ドヤリング。それはスタバなどでMacBook Airなどをドヤ顔で操作する行為。
今まであまり気にも留めていませんでしたが、最近、意識してスタバの店内を見渡すと、結構な人がドヤリングしていました。
そして最近、とうとう私もドヤってみました。
いや・・・しょうがなかったんだ・・・
別にドヤリングしたくてしたわけではありません。
急に子供を習い事に送迎する必要があり、その場所が自宅から車で約1時間ほどの距離。
習い事の時間が約2時間。
送って一度帰宅するには難しい時間。
仕事は多少、残っている。
よし、ドヤるか・・・ MacBook Air買ったし・・・
習い事の場所の近辺にはスタバなどのカフェはなく、マクドナルドが一店舗ありましたので、そちらへ車を走らせました。
マクドナルドも結構ドヤってる人は多い
マクドナルドに到着したのが午後20時ごろ。
時間帯のせいか、それとも結構田舎の方だからかは解りませんが、お客さんは少なめ。
4人がまばらに座っていましたが、驚くことにそのうちの3人はパソコン開いてました。
ある意味、そのおかげで抵抗感も薄れ、バーガーとコーヒーのオーダーを入れて席につきます。
というかこの状態はドヤ・・・という状態ではない・・・がまあいい。仕事をしに来たんだし。あとMacBook Air買ったし・・・
マクドナルドでフリーWi-Fiを使用する方法
まず、マクドナルドでFreeのWi-Fiを使用するには、まずその店舗がWi-Fiの提供をしているかを確認します。
画像のようなアイコンがある店舗が目印です。
Wi-Fi登録方法
- 使用したいデバイスのWi-Fi接続画面から「00_MCD-FREE-WIFI」を選択。
- Wi-Fiマークがデバイスに出たら、ネットに接続。
- マクドナルドのフリーWi-Fiのページにアクセスされるので、そこでメールアドレスかSNSのアカウントで会員登録。
- 接続完了。
なお、Wi-Fiの使用は1時間以上は連続して出来ないようですので注意が必要です。
ドヤリングをやって感じたこと
正直、意外と集中できました。
環境が変わって新鮮味があったということもありますし、お客が少なかったおかげもああると思います。また、店内に流れているBGMもうるさくなく、スムーズに作業が進みました。
コーヒーも安いので、気軽におかわりできますしね。
しかし、さすがに土日の昼間にはできませんね。ピーク時に一人で席に座ってカタカタやっていたら、他のお客さんの邪魔になるし、さすがに店も迷惑だと思います。
東京でドヤりたい。
一度ドヤった私。ならば一度は日本のドヤりのメッカ、東京のスタバでドヤってみたい。MacBook Airか(ry
ちょうど来週、再来週に東京に行くので、窓際でドヤってやる!!
Apple MacBook Air (13.3/1.6GHz Dual Core i5/8GB/128GB/802.11ac/USB3/Thunderbolt2) MMGF2J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2016/04/20
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ドヤ!!
こんな記事も書いているのに・・・すいません・・・