トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 速報ニュース一覧  > 記事

ここから本文

【スポーツ】

テニスの石黒修氏死去、80歳 戦後初のプロ、俳優の賢氏の父

2016年11月10日 13時22分

 テニスで戦後初の日本人プロ選手として知られる石黒修(いしぐろ・おさむ)氏が9日に死去したことが、10日分かった。80歳。長崎市出身。

 俳優の石黒賢氏の父としても知られる。慶大卒で1971年に戦後初めてプロ転向した。全日本選手権はシングルスとダブルスで各3度優勝。四大大会では65年の全豪オープンの男子ダブルスで渡辺康二氏と組んで8強入り。シングルスは全豪オープンとウィンブルドン選手権で3回戦、全仏オープン、全米オープンでは2回戦に進んだ。国別対抗戦のデ杯代表としてもプレーし65年には監督も務めた。72年に日本プロテニス協会を創設し、初代理事長に就任した。

(共同)

 死去した石黒修氏

 死去した石黒修氏
 

この記事を印刷する

PR情報

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ