1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:00:23.72 ID:WvEHyAzc0.net
退屈なサラリーマン人生に刺激を求めて株に手を出したらこのザマだわ


スポンサードリンク
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:00:54.26 ID:It2/sii00.net
わーきれい
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:01:28.09 ID:WvEHyAzc0.net
あかん
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:01:07.84 ID:cGpP5wHp0.net
今日はそりゃ落ちるよ
5: 2016/11/10(木) 00:01:30.35 ID:e0X3ZM0Ua.net
大統領決まってからやれよ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:01:42.42 ID:WvEHyAzc0.net
むしろ今日は押し目やろ?
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:01:53.60 ID:Jr5zHXY/0.net
ええ刺激になったやん
11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:01:57.36 ID:uM5c4y8E0.net
おは養分
27:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:05:22.78 ID:WvEHyAzc0.net
ふつうに働いてて貯金減ることってないけど
かけた時間に応じて金減っていくって許容できないんごねえ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:02:37.22 ID:sf5l1Oz00.net
そのまま置いといたらまた元どおりになるんちゃうん
13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:02:05.74 ID:ayRzGJBh0.net
ワイは、二年前からマイナスのまま一切触ってないで。
なお、どんどんマイナスが大きくなる模様
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:02:45.10 ID:Jr5zHXY/0.net
てか地合関係なくバイオはやめといたほうがええやろ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:02:55.29 ID:WvEHyAzc0.net
空売り怖いンゴねえ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:03:14.27 ID:4Rkx1aZu0.net
そんなにマイナスじゃないやん
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:03:55.39 ID:WvEHyAzc0.net
防衛関連は明日は事実売りやろうから
今日の引けで売ればよかったンゴねえ
売るの早かったわ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:04:01.35 ID:tUS4G/6o0.net
為替は戻ったし株も戻るだろ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:04:12.97 ID:STvsh1Ee0.net
100年後には増えてるからセーフ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:04:16.53 ID:WvEHyAzc0.net
そんなに(百万)
28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:05:31.49 ID:00VRw6t1a.net
数年単位でホールドしているJ民おらんか?
32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:06:10.49 ID:WvEHyAzc0.net
>>28
新興をジャンピングキャッチしたときは
3年くらい持ってたで
ちゃんと戻して利益出たんご
39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:07:32.50 ID:00VRw6t1a.net
>>32
なぜ新興株を掴むのか
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:06:26.07 ID:tpErj8Ob0.net
ちょっと前に先物で20万ぐらい損切りしたけど
今日まで我慢してれば10万勝ってた
株って怖いわ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:09:06.42 ID:P8Eq3Y/fD.net
スズキすげー
51:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:10:34.77 ID:WvEHyAzc0.net
スズキは今日買ったんやで
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:05:40.72 ID:S8b/ofmo0.net
ワイは数日前に一旦全株売ったで
クソみたいな額で理隠して
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:07:25.68 ID:WvEHyAzc0.net
>>31
賢いンゴねえ
ワイもEU離脱のときは前日に売ったけど
今回は引けで買えばよかったわ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:09:04.69 ID:S8b/ofmo0.net
>>38
流石に怖すぎて
持ったまま大統領選挙に突入するのは無理やったわ
数日で戻ってくるとしても
その間の恐ろしい評価損に精神が耐えられない
69:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:13:07.34 ID:zEgANhda0.net
終わってんのは今日の引けにかけて損切りした奴 死にたいやろなぁwwwwwwww
ワイです
34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:06:22.10 ID:cGpP5wHp0.net
ワイは優待狙いとインバースしか買ってないンゴねえ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:11:25.68 ID:LmlGXOa40.net
それにしてもガツンと下がるかと思っていた¥$が回復してきている所が何とも不気味や
82:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:15:14.44 ID:icOE5YnF0.net
せっかく仕込もう思ったのにもう戻すんか
なんかクソみたいな政策ばんばん発表してほしいわ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:14:14.03 ID:J4GEccsn0.net
明日からもトランプで楽しめそうやね
81:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:14:56.64 ID:WvEHyAzc0.net
明日は売り豚の踏み上げやろ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:18:59.36 ID:kGRg3HDa0.net
実際トランプの政策が表面化するのは2~3月頃やろ?
そこから梅雨時にかけて下げそうな気はする
52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:10:35.10 ID:FIpmzUQta.net
ワイも株始めたいけどわからんくて始められん
83:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:15:25.65 ID:1r5XEPr20.net
サラバで900落としてナイトで700戻す鬼畜相場
損切って死んだ者も多かっただろう…
85:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:15:46.83 ID:JUpnOdNZ0.net
ちなみにわいは今日だけで230万の損やで
それも引けで損切りするというおマヌケさんよ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:17:04.62 ID:WvEHyAzc0.net
>>85
デートレしてるんか?
種はいくらあるんや?
108:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:19:14.39 ID:JUpnOdNZ0.net
>>91
種は1500万
基本デイトレだったのになぜかこんな時にたまたま三菱自動車持ち越してしまってたんや、ホンマ死ねばええわ
129:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:22:03.80 ID:WvEHyAzc0.net
>>108
そこで損切りできるのすげーな
死にたくなるやろ
ワイは損切りするなら長期保有に切り替えて塩漬けや
136:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:23:45.80 ID:JUpnOdNZ0.net
>>129
トランプになってこれからどんどん円高進んで今はまだこれでも傷は浅いはずや!って思ったらPTSやら先物やらこのざまよ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:16:08.04 ID:SkMh+kcY0.net
どんな結果でも下がったやろうし昨日から持ち越したのが悪い
138:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:24:09.96 ID:uguPobHt0.net
だからトランプまだ何もしてないっつうのに日経ビビりすぎなんだよしばき倒すぞ
146:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:25:25.29 ID:JUpnOdNZ0.net
>>138
マスコミも悪いと思うわ
国民煽りすぎ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:16:23.51 ID:k4+waRue0.net
明日電車止まるとか言われてたけど実際どうだったん?
90:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:16:55.95 ID:JUpnOdNZ0.net
>>88
常磐線で死んでた
153:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:25:49.62 ID:+ZxvDu6O0.net
ワイ株を始めて半年
50万を増やしたり減らしたりで現在52万円
口座とか市場を監視する労力に見合ってへんわ
162:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 00:27:05.47 ID:WvEHyAzc0.net
>>153
ぐうわかる
ワイもトータルだとしょぼい利益で
全然かけた時間に見合ってないんごねえ
その時間でふつうに残業したほうがええわ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478703623/
- タグ :
- 株