ドナルド・トランプ氏の大統領選キャンペーンサイトから、2015年12月7日(米時間)に公開したプレスリリース「イスラム教徒の入国差し止めについての声明」が削除されていることが分かりました。Googleのキャッシュデータによると、少なくとも11月7日15時ごろ(以下、すべて日本時間)まではプレスリリースのURLにアクセスできたようです。
【削除されたムスリム入国禁止の声明文】
同声明は、トランプ氏がニューヨーク市で「米国の代表が何が起こっているか事態を把握できるまで、米国にイスラム教徒が入国するのをシャットダウンするよう」求めたもの。
ムスリム回答者の25%が「米国人に対する暴力は世界的なジハードの一部として正当化される」に賛成した、といった調査データを示しながら、「彼らの憎しみが理解を超えているのは誰の目にも明らか」「我が国がこの憎しみがもたらす問題と危険性を見定め理解できるようになるまで、ジハードの世界のみを信じて命に理由や尊敬を持たない人々から、恐ろしい攻撃を受ける犠牲になることなんてできない」とトランプ氏は述べていました。
大統領選の投票は8日朝に行われ、9日17時前にはトランプ氏の当選が確実となりました。現在プレスリリースのURLにアクセスすると、キャンペーンサイトのトップページが表示されます。10日明朝からTwitterではプレスリリースが削除された件を指摘する声が多くあがっています。
-
1
交通事情で死ぬほどパンが余った北海道のパン屋さん 「おいパン食わねぇか」の呼びかけで大逆転売り切れを果たす ねとらぼ 11/9(水) 18:57
-
2
ペン不要! 答えたくなるアンケート用紙 採用した市と業者に聞く ネットで話題「苦情あったのかと…」 withnews 11/10(木) 7:00
-
3
データとして役立たない「神エクセル」問題に解決の兆し 河野太郎議員が文科省へ全廃を指示 ねとらぼ 11/4(金) 17:49
-
4
LINE画像で悲劇が! 満面の笑みが一瞬で消え去る2歳児 ITmedia Mobile 11/3(木) 6:10
-
5
トランプ氏「イスラム教徒入国禁止」の声明、公式サイトから削除 7日昼には存在 ねとらぼ 11/10(木) 14:36
TEDカンファレンスのプレゼンテーション動画
私が小学生なのに特許をとったワケ
愛知県に住む小学校5年生の神谷明日香は、スーパーを経営している自分の祖父が何時間もかけてアルミ缶とスチール缶を分別する姿を見てから、缶自動分別ゴミ箱を作ろうと決心。まだ可愛らしさの残るトークの中で、実験と失敗がつきものだった自分の設計プロセスを振り返り、年齢を問わず起業家の卵に役立つヒントを紹介します。
あわせて読みたい
-
日立ソリューションズ・クリエイト、企業の“モバイル”活用を支援するソリューション群「モバイルスクエア・プラス」 Impress Watch 11/10(木) 14:15
-
マリファナの副流煙でハイになりながらヒューマンガスに取材 ニコ生の米国大統領選開票実況がカオス ねとらぼ 11/10(木) 14:23
-
交通事情で死ぬほどパンが余った北海道のパン屋さん 「おいパン食わねぇか」の呼びかけで大逆転売り切れを果たす ねとらぼ 11/9(水) 18:57
- 東京株、一時1000円超高=トランプ・ショック、1日で回復―円急落105円台 時事通信 11/10(木) 9:10
-
ペン不要! 答えたくなるアンケート用紙 採用した市と業者に聞く ネットで話題「苦情あったのかと…」 withnews 11/10(木) 7:00
読み込み中…