読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

悪い事は続かないはず、なるようになるしかない

雑記

どうもあじくんです。

 

アメリカの大統領選は予想外の事で、かなり驚きました。

 

f:id:rockfishing:20161110135243j:plain

引用:twitter

午前中の職場での話題も、トランプ新大統領の話一色でアメリカ人はバカだの、セクハラ野郎は大統領の資格が無いだのとみんな口々に言っておりました。

 

僕も選挙期間中は、

「よくもまあ、これだけ悪い材料が出てくるなあ」

一体どれだけ嫌われたらこんな報道のされ方したり、言われたりするんだろうかと思ってました。

一方のクリントン氏も嫌われ方は尋常じゃなく、どっちがマシかみたいな選挙になっていたのにはアメリカにとって不幸なことだったと思います。

投票日に近づくにつれあれだけ下品な言動を繰り返すトランプ氏がクリントン氏に支持率で肉薄している、というニュースが流れたりして

「やっぱりどう考えてもトランプは無いよなあ」

とは思ってても、万が一トランプが大統領になったらどうなるんやろ?

と考えた時にふとよぎったのは、あの悪夢の民主党政権です。もちろん日本の。

2009年政権交代を掲げた民主党が政権を握り、ありとあらゆる悪の限りを尽くして日本をボロボロにしたあの3年間をもしかしたら、トランプ氏によってアメリカも味わうのかもしれないと考えました。

しかし、今回の場合は世界のリーダーともいえる存在アメリカでの大統領選ですから、賢明なアメリカ国民がそんな暴挙を許すわけがないと高を括ってました。

僕も人生いろいろありましたが、まだまだ世の中分からない事、理解できないことが起こるもんなんですね。

まさかの当選にかなり驚きましたが、この結果はそれだけアメリカ国民が切実な問題を抱えてるという事の裏返しでしょうから、トランプ氏には本当に多くの人たちの期待を裏切らないでほしいところです。

トランプ大統領とアメリカの真実

トランプ大統領とアメリカの真実

 

 日本に対しても、トランプ氏はいろいろとおっしゃってましたがまだ未知数な部分も多いですし、今更とやかく言っても大統領の任期である最低4年間はトランプ氏と付き合っていかなければいけませんので多くを期待せず、なるようになると見守るしかないのでしょう。

 

しかし、中国やロシアから評価される米国大統領なんて不安でしかないのですが・・・

 

 

 

Sponsored Link