【テレビ】今年の大晦日も「ダウンタウンの笑ってはいけない」やるらしいぞ ロケ目撃情報に歓喜の声(画像あり)

TV バラエティ番組

0コメント
CwoMYLSUsAAXpXI

1 :セイバー・ブライド ★@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:03:52.51 ID:CAP_USER9.net
●今年の大晦日もやるらしいぞ!「笑ってはいけない」ロケ目撃情報に歓喜の声

■大晦日放送のテレビ番組といえば…

やっぱり、もう今年で67回目を数えるNHK紅白歌合戦…ですが!
最近はもう一つ、大晦日といえばの番組がありますよね。
そう、日本テレビ系で放送されるアレ…そう、「笑ってはいけないシリーズ」

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の大晦日特番、笑ってはいけないシリーズです。
昨年までで大晦日以外に放送されたものも含めて、13回を数える同シリーズ。
ダウンタウンとココリコ、月亭方正の5人が笑いをこらえ続けるを見ながら大晦日を過ごすのが慣例となりつつあります。
「まさか!?」という大物芸能人がゲストとして出演する事も話題になりますよね。

■そんな同シリーズですが、終了の噂が…

昨年の完成記者会見での発言が意味深…
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が2日、都内で行われたバラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」記者会見に出席し、「ファイナルにふさわしい」と人気シリーズの終了を臭わせた
「今年で10年目ということで、本当に卒業にふさわしい…ファイナルにふさわしい感じはします」と仕上がりに太鼓判を押すと同時に、番組終了を示唆。
「10年は一区切りになるのかなと思うんですけどね」としみじみと語ると、浜田も「まぁ同じですね…」と、疲れ切ったか細い声で賛同した。

大晦日の放送10年目を迎えた昨年。こんな風にダウンタウンのお二人が語り、ファンの間でも…終わっちゃうの…?
昨年から今年にかけて、終了の噂を残念がる声も多く見られました。

■そんな中、同シリーズのファンに朗報が!!

にそにそ@ClariS @ninnisonin
ガキ使やるってよ笑

https://twitter.com/ninnisonin/status/795471652708446208/

(ひ・ω・で) @xx1175xx
ガキ使の撮影してる

https://twitter.com/xx1175xx/status/795415167110553600

ゆーくん @markX130_y0921
母校ではないけど家から歩いて5分ちょっとの廃校になった中学校にガキ使が笑ってはいけないで撮影来てる!
びっくりしたわ笑 行けば見れたりするのかな?


https://twitter.com/markX130_y0921/status/795313028115746817/

千歳 匠 @soccerorfutsaly 2016年11月7日 16:25
今年はガキ使「科学研究所」ってことで狭山東中でデロリアンと浜田像目撃??
準備進んでるでー



https://twitter.com/soccerorfutsaly/status/795527563535781888

この様に、多数の目撃ツイートが。
どうやら今年は「ガースー黒光り科学研究所」が舞台の様子です。
目撃されているということは、今ごろ出演者の皆さんはお尻を殴られ続けているのでしょうか…
昨年で終了の噂があっただけに、今年もやることがわかりみなさん安堵&歓喜の様子。
たしかに、やっぱり年末は「紅白&笑ってはいけない」が無いと始まりません(終わりません?)からね!
正式発表はまだですが、恐らく例年通りであれば12月初旬に記者会見があるはず。
とにかく今は無事撮影が終わることを祈りましょう。

SpotLight 2016.11.07
http://spotlight-media.jp/article/344756722390673809?utm_source=spotlight&utm_medium=referral&utm_campaign=top_page
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!  笑ってはいけないシリーズ
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ制作)の特別番組で放送される罰ゲームシリーズの名称である。

概要
テーマに合わせたシチュエーションで昼夜に渡る収録を行うが、収録中に参加者は何があっても絶対に「笑ってはいけない」。もしも笑ってしまった場合は、その場で罰を受ける。笑ったら罰を受けるというアイデアは、松本が発案したものである。 進行役として、元ダウンタウンマネージャーの藤原寛が付き添う。この企画内では、藤原はメンバーに対してタメ口で喋る。 本シリーズは『ガキ使』内の企画でも人気・知名度がかなり高くDVD化もされており、売上は『ガキ使』のDVDの中でも上位に入っている。ただし、DVD版は音楽著作権の問題から一部の日本国外の曲(t.A.T.u.やマイケル・ジャクソン、『スター・ウォーズ』の曲など)が別の曲に差し替えられている。 また、日本テレビの主催で毎年夏に開催されるイベント『超☆汐留パラダイス!』(旧『GO!SHIODOMEジャンボリー』、『汐博』)では、本シリーズにちなんだアトラクションが行われる。 2015年12月よりHuluにて過去の笑ってはいけないシリーズのネット配信を開始した。

a

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!  笑ってはいけないシリーズ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia
43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:32:04.05 ID:tcOxOLXi0.net
>>1
最近録画しても見ずに消すようになった
理由はつまらんから
70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 02:24:23.16 ID:KDaMUkc40.net
>>1
いい加減、鬼ごっこやれや
maxresdefault
3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:06:56.14 ID:0W5sCj4t0.net
紅白以上にマンネリ
4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:07:54.57 ID:7I8UIg0l0.net
こんなクソ企画さっさと終わらせていいから
その代わりさようなら月亭方正を復活させてほしい
5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:08:13.90 ID:JDoGl6710.net
本人等も周辺もやる気ないのになんでやるかね
漫画の実写化とおんなじで新しいコンテンツ作る能力枯れ果ててんだろうね
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:09:03.80 ID:P0UzBCvi0.net
別に隠してるつもりもないだろうけど簡単にネタバレされるんだな
7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:09:13.39 ID:EY+ykQpR0.net
日テレ相当金積んだんだろうな。
紅白裏民放一位は意地でも手放したく無いんだなw
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:09:51.08 ID:+ejRbf9T0.net
なんだかんだでだらだら見ちゃうんだよね
12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:10:34.92 ID:SgJVkOlD0.net
今年の大晦日は土曜日か…よし、今年は実家でも放送あるな!!
去年は木曜日で録画し忘れるし、実家で放送されなかったから。
14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:11:54.28 ID:9/RKO4Sj0.net
有名芸能人が出てくるようになってからつまらなくなったな
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:11:59.41 ID:qi0IWHvW0.net
去年のやつから観てないけど続けて欲しいなとは思う
17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:12:57.49 ID:N8F/QjU50.net
久しぶりにヘイポーの謝罪文見たいな〜
Z322021678

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:14:56.22 ID:3VoCzPkN0.net
大晦日にテレビ視聴w
つまらない人生
22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:17:20.29 ID:ctOq5ZuB0.net
不快番組を大晦日にながすなんてw
23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:17:58.25 ID:Bes77MAD0.net
今夜が山田と板尾の嫁出てきてほしいなー
o0640048012147316025

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:18:04.03 ID:algs9Zr40.net
もう叩かれても全く痛くないからすぐ笑う
吹き矢とか鬼ごっこが好きだわ
25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:18:21.43 ID:47xr/XXb0.net
マンネリ感は否めないが、無かったらそれはそれで寂しい気もするw
26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:18:53.19 ID:xPFVbOhe0.net
CM多いから録画して倍速CM飛ばしで見るわ
38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:28:26.80 ID:pMaIVzuN0.net
>>26
俺は本編も飛ばしてるわ
面白そうなところだけに絞れば1時間くらいで見れる
27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:19:02.66 ID:p3qSCms00.net
去年は16%ぐらいか
それを辞めさせるのは難しかろう
28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:19:07.93 ID:aGF+TAwJ0.net
面白いけど時間が長すぎる。個人的にはゆく年くる年か、さだまさしのが始まる前には終わってほしい。
31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:22:44.44 ID:wTehitZ90.net
去年は引き出しネタが薄くてつまんなかった
遊ぶネタだけ提供して放っとく方がいい
39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:28:43.50 ID:1RbSheWi0.net
笑うにも笑う場面がない番組だっけ

未だに観るヤツいるんだな
40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:29:53.95 ID:scwk7QiL0.net
意外性が何もなく予定調和の大晦日照明。
41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:30:05.13 ID:NDsrNhqo0.net
にせSMAPが出るのかどうかだけ気になる
47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:36:07.42 ID:BFW2E51P0.net
>>41
これか


48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:36:13.80 ID:S2enC5Tw0.net
これを録画して元旦にダラダラ見ながらおせちと雑煮食べるのが俺の正月になってしまった
50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:37:28.16 ID:4CowRAWf0.net
昨年末のやつ、録画してまだ見てないの思い出したわ・・・
52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:38:05.21 ID:xKTnhUjf0.net
くだらない
まだ続けていたのか
53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:39:32.76 ID:5acGqovP0.net
去年のエンディング曲中、過去の笑ってはいけない映像が流れてたから、マジでファイナルかと思ってたわ。功労者の伊藤ELTに歌わせたのも意味があるんだと。まー終わらなくて良かった
56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:46:15.21 ID:BFxqYRmr0.net
マンネリだがあると安心
58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:49:20.24 ID:1f/iLyhn0.net
さすがにもう飽きたな
この2、3年見てない
62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:56:58.83 ID:EhXlSVVn0.net
二時間位で引き出しねただけでいい
身内の愛想笑いばかりで苛々する
65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:58:21.57 ID:sGvag/JL0.net
全員罰じゃない初期が一番面白かった件
69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 02:20:53.79 ID:zDkZwC2j0.net
見たことない(自慢)
71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 02:27:16.92 ID:L8TP3yPm0.net
また中居君でるらしいが
これが事実なら紅白のさんま司会もないね
74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 02:31:34.56 ID:Hcpa+gDO0.net
またゲストのご機嫌をとる苦笑いを繰り返すんですね
77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 02:38:31.61 ID:aO79E9al0.net
途中の芸人がたくさん出てくるくだりはいらないわ
80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 02:48:10.07 ID:xjsCt9eC0.net
面白いのは最初の数年だけ
マンネリ化した番組はもはやオワコン
81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 02:49:41.31 ID:aRE773tr0.net
dvdの売り上げもレンタルも良いんだよな。
そりゃやめれんやろ
85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:04:13.59 ID:A7dgwFm70.net
つか、お尻を叩く時間が余計。しかも、痛そうじゃないし
87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:09:39.77 ID:PQ0XYjgc0.net
>>85
七変化みたいに募金にすれば良いのにね
24時間テレビよりよっぽど健全な番組になる
86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:06:35.00 ID:GJ+7rqWC0.net
毎年始まって1時間くらいで寝てしまい終わる30分前に起きてしまう。
88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:10:37.06 ID:Gj14JKfK0.net
年一だから、マンネリでも許される番組だよな
そろそろ放送時間短くしてもいいと思うけど
89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:11:10.59 ID:yq56ih9x0.net
正直もう飽きた。
昨年のヤツも録画はしてあるが、まだ観ていない。
96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:27:15.87 ID:A7dgwFm70.net
この番組がなくなったら大晦日を感じなくなるわ
101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:35:28.23 ID:AWHJAfMa0.net
まだやるのかwww
芸人はウンザリする程もうお腹いっぱい
104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:39:03.92 ID:tiRG/1+D0.net
大晦日にやり続けてるから大晦日を感じるだけで
番組に大晦日要素は一切ないんだがな
106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:42:32.80 ID:7VcrmBKjO.net
これを見ないと年を越せない
114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 03:50:07.42 ID:A7dgwFm70.net
最初から最後まで一回も笑わない覚悟で観てみようかな
119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 04:03:57.99 ID:l98qPP980.net
こいつら全然前世から成長してへんなー
ほんましょうもないやつらやわw
121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 04:05:28.68 ID:pADlP9Mh0.net
偉大なるマンネリを目指してるつもりか知らんが構成をいい加減変えろ
125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 04:46:33.29 ID:/fmUL/p70.net
正直毎年年越しをどう過ごしたらいいのか分からない
130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 05:16:20.68 ID:40HfRJAm0.net
湯河原とハイスクール、警察はほんとワロタ
板尾の嫁が板尾の葬式で踊りまくるやつ、あれを超えるのないわ俺の中で
135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 05:45:21.68 ID:hw+S+j4f0.net
今年は笑ってはいけない国会議事堂だと思ってた
136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 05:46:43.77 ID:8gmGsPqz0.net
大物が出てくると気を使って笑ってるのが見え見え
138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 06:15:27.47 ID:eEKq+K890.net
もうやめてくれないかな
新しい番組考えてほしいわ
139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 06:22:52.84 ID:56QnBmJB0.net
昔みたいにみんなで就寝とかもうしないだろうな
疲れるもんな
144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 06:48:18.86 ID:PPTWU2E50.net
大晦日に録画放送は見たくない
32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/08(火) 01:23:23.57 ID:wLClbVwT0.net
そりゃドル箱コンテンツだしそう簡単にやめんやろ
引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478534632/

コメント一覧

コメントする
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット