米大統領選 選挙人獲得数と得票数が逆転
共和党のトランプ氏が勝利したアメリカ大統領選挙は、まだ開票作業が続いていますが、勝敗を決める選挙人の数で、トランプ氏が過半数を獲得した一方、全体の得票数は、これまでのところ民主党のクリントン氏が上回っていて、選挙人と得票の数が逆転する事態となっています。
8日に投票が行われたアメリカ大統領選挙は、9日夜の時点でも全米各地で開票作業が続いていて、ABCテレビによりますと、3つの州ではまだ勝敗が決まっていません。
選挙の勝敗を決める州ごとの選挙人の獲得数では、全米の538人のうち、これまでのところ共和党のトランプ氏が279人、民主党のクリントン氏が228人となっていて、すでにトランプ氏が過半数を獲得しています。
一方で、勝敗には影響しませんが、全体の得票数では日本時間午前11時半現在、トランプ氏が5966万8718万票、クリントン氏が5988万8392票と、クリントン氏がトランプ氏をおよそ22万票上回っていて、これまでのところ、選挙人と票の獲得数が逆転する事態となっています。
アメリカ大統領選挙では、2000年、共和党のブッシュ前大統領と民主党のゴア氏の間で大接戦となった選挙でも、選挙人と票の獲得数が逆転しています。
選挙の勝敗を決める州ごとの選挙人の獲得数では、全米の538人のうち、これまでのところ共和党のトランプ氏が279人、民主党のクリントン氏が228人となっていて、すでにトランプ氏が過半数を獲得しています。
一方で、勝敗には影響しませんが、全体の得票数では日本時間午前11時半現在、トランプ氏が5966万8718万票、クリントン氏が5988万8392票と、クリントン氏がトランプ氏をおよそ22万票上回っていて、これまでのところ、選挙人と票の獲得数が逆転する事態となっています。
アメリカ大統領選挙では、2000年、共和党のブッシュ前大統領と民主党のゴア氏の間で大接戦となった選挙でも、選挙人と票の獲得数が逆転しています。