南スーダン ケニア軍部隊が撤収開始
k10010763041_201611101107_201611101108.mp4
ことし7月に南スーダンの首都ジュバで戦闘が再燃した際に、現地に展開するPKO=平和維持活動の部隊が市民の保護に失敗したとして、国連がケニア人の司令官を解任したことをめぐり、これに反発するケニア軍が9日、現地からの撤収を開始しました。
南スーダンの首都ジュバでは、ことし7月に政府軍と反政府勢力の戦闘が再燃した際に、現地のPKO部隊の指揮命令系統が不適切だったことなどから、国連が「PKO部隊が市民の保護に失敗した」と指摘し、パン・ギムン(潘基文)事務総長は先週、部隊を指揮していたケニア人の司令官の解任を決めました。
これに対して、ケニア政府は「南スーダンのPKOが構造的な機能不全に陥っているにもかかわらず、特定の一個人に責任を押しつけようとしている」などとして強く反発し、およそ1000人の部隊を引き揚げると発表し、9日から実際に部隊の撤収を始め、ケニアの首都ナイロビの空港には、まず100人が到着しました。
ケニア政府は、今後は南スーダンの和平協議の仲介も行わないと表明しており、混乱が続く南スーダンで周辺国が中心となって模索してきた事態打開に向けた取り組みに影響を及ぼすおそれも出ています。
これに対して、ケニア政府は「南スーダンのPKOが構造的な機能不全に陥っているにもかかわらず、特定の一個人に責任を押しつけようとしている」などとして強く反発し、およそ1000人の部隊を引き揚げると発表し、9日から実際に部隊の撤収を始め、ケニアの首都ナイロビの空港には、まず100人が到着しました。
ケニア政府は、今後は南スーダンの和平協議の仲介も行わないと表明しており、混乱が続く南スーダンで周辺国が中心となって模索してきた事態打開に向けた取り組みに影響を及ぼすおそれも出ています。