読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

月無ことのは日記

オタクの雑記です。

スポンサーリンク

【初心者向け】すぐに出来るおすすめのはてなブログテクニック

ブログテクニック

f:id:tukinasikotonoha:20161109211835j:plain

 どうも、月無ことのは(@tukinasikotonoh)です。

 つい最近までこの「月無ことのは日記」は様々なブログカスタマイズ施策を重ねていて、やっとデザインが確立してきた感があります。

 ブログのカスタマイズはつい熱を入れて取り組んでしまうので、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

 きちんと時間を決めておかないとまずいですね・・・(僕は休みを丸1日使ったことがある程です。)

www.tukinasikotonoha.com

 上記の記事でもはてなブログのおすすめカスタマイズはいくつか紹介したのですが、こちらの内容はHTMLやCSSを一部編集する必要があったので、どちらかというとブログを始めて1カ月~ぐらいの方向けの記事だったかもしれません。

 今回の記事では「簡単に」「すぐに」できる初歩的なテクニックから紹介していこうと思います。

 これを機に友達や知り合い、この記事を読んでくれた方が新しくはてなブログを始める際の参考に少しでもなれば幸いです。

 それでは早速!

↓目次

目次の自動生成

staff.hatenablog.com

 はてなブログでは標準で「目次生成機能」が搭載されています。僕は作成する記事は平均して2000文字オーバーと、少し長めなので目次は必須ですね。

 この記事上部でも目次はもちろん設置しております。

 ※ただし、はてなブログ公式の目次機能を使用する際は「見出し」を記事内で使用する必要があるので区切りの良いところで、「見出し」を付けるのが大事です。

 ページのファーストビューでこの記事が「どんな内容なのか大まかでもいいから知ってもらう」という意味合いでも目次の設置は重要だといえるでしょう。

 すぐにできるテクニックなので少し長めの記事を書く際は是非、活用してみてくださいませ!

「続きを読む」の設置

staff.hatenablog.com

 こちらも長い記事には欠かせない機能です。

 「続きを読む」を設置しないで、記事を書き続けているとブログのTOPページが非常に長くなってしまいます。

 そうなってしまうとブログの読み込み速度も遅くなり、ユーザーを待たせてしまうことになるので「続きを読む」を設定して記事の開閉をできるようにするのが最適です。

f:id:tukinasikotonoha:20161109213012j:plain

Amazonリンクの挿入

staff.hatenablog.com

 Amazonアソシエイトはアフィリエイトの中でもかなり有名で多くの方がブログ内で使用しているのが見受けられます。

 Amazonアソシエイトプログラム内で埋め込みのソースコードを取得する事も可能ですが、縦長のバナー広告の様なデザインになってしまうのが難点です。

 しかし、はてなブログにAmazonアソシエイトIDを登録することで、記事作成時の「編集見たまま」モードで自分のオススメとする商品を紹介することができます。

f:id:tukinasikotonoha:20161109213536j:plainf:id:tukinasikotonoha:20161109213541j:plain

※ちなみにはてなブログの「Amazon商品紹介」機能を使って挿入すると下記の様な表示になります↓

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

 

 (僕がオススメしているブログの入門書です。非常にいい本。)

「パンくずリスト」の設置

staff.hatenablog.com

 僕は最初、この機能をあまり重要していなかったのですが設置すると大きなメリットがありました。

 とある記事が「絵 専門学校」という検索KWで検索結果1位になったんです!!!

絵 専門学校 - Google 検索

www.tukinasikotonoha.com

 ※以前は5位~10位をウロウロしていましたが、パンくずリスト設定によって1位に踊り出て今もなお、キープ中です。

 設置方法も非常に簡単なので、はてな公式の記事を参考にして是非設置してみてくださいませ!

記事内で脚注を使う方法

affiliate-hatekun.hatenablog.com

 記事を書いているとどうしても「※」などを使って補足したくなる時がありますよね!(専門用語とか。)

 そんなときには脚注という機能を使うのがオススメです。こちらもはてなブログの「編集見たまま」モードに標準搭載されています。

f:id:tukinasikotonoha:20161109214732j:plain

 ※ちなみに使ってみるとこうなります↓

月無ことのは*1とは。

カスタムURLを使う

www.milehack.com

 カスタムURLの重要性については下記の記事でも1度取り上げましたが、非常に重要なので、再掲載いたします。

 URLを毎回考えるのは少し手間に感じる人も居ると思いますが、検索エンジンが見つけやすくなるので是非、設定することを推奨します。

 URLを考える作業も慣れてくると楽しいよ!

www.tukinasikotonoha.com

 

 

 以上が、【初心者向け】すぐに出来るおすすめのはてなブログテクニックとなります。

 全て簡単にできるテクニックですが、ブログ運営に大きな影響を与える要素なので、これからはてなブログを始めるという人や、現在進行形でブログを運営している人は是非参考にしてみてくださいませ!!!

それでは。

 

おわり。

 

*1:オタクのはてなブロガー。

スポンサーリンク