今日話題の「トランプ勝利95%確実」という朝日新聞の記事にこういうブコメをつけました。
ポリコレの棍棒で殴られるのが怖いから投票日まで黙ってた労働者階級がどれだけいたか。
トランプは勝つべきでなかったが、勝たなければ彼らの声は省みられず
メディアに踏みにじらて終わっただろう。重い結果。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJC9410CJC9UHBI029.html
選挙前から思っていたことを書いたら、かなりスターがつきました。ありがとうございます。
その後、kyo_juという人から僕のブックマークのタグ自体にブクマがついて(通知が来ます)
突然こういうコメントを残されました。
つまり、僕のあるタグに彼をブクマをして(職業に関するもの)、
「お前の職業を特定したぞ」と示唆というか脅迫してきた訳です。
幸い、僕はその職業に従事していないのですが、実はそこに関連のある職業についています。
なので、物凄く恐怖を覚えました。想像してほしいのですが、突然そういうブコメがつくのは怖いです。
元々、僕はkyo_juさんと絡んだことは一度もなく、いわゆるはてサの人だという認識しかありません。
なので、急に脅迫されたことにびっくりしましたし、何が理由なのかさっぱり分かりませんでした。
続いて、彼は僕の最初に掲げたトランプの記事のブクマ自体にメタブクマをしたので
僕の今日のブコメが気に入らなかったので脅迫したということがわかりました。
「 "ポリコレの棍棒で殴られるのが怖い"のは
僕はブコメの内容自体を批判されることは慣れていますし、それは構いません。
しかし、そのブコメをしている僕自体の職業や住所を特定できると示唆するのは話が違ってきます。
自分と違う思想のブコメをしている人を「特定するぞ」という行為は許されるのでしょうか。
それこそ、僕の最初のブコメでいう「ポリコレの棍棒」そのものではないでしょうか。
こういうことがまかり通れば、ブコメで自分の思うことは書けなくなります。
僕は彼に抗議し、特定できるぞと示唆するのがどういう行為で、恐怖をどれだけ感じるか、
あなたもされたらどう思いますか、と問いましたが受け入れてもらえませんでした。
さらに、kyo_juさんのツイッターを見てみると、相当僕のブコメが気に入らなかったらしく、
今日の僕のブコメにスターを付けた人(100人程度いるでしょうか)全員のアカウントにツイッターでリプを飛ばしています。
はてブと連携をしている人であれば、今日kyo_juさんからメンションがあったのはそういうことです。
これも脅迫というか、おそらく法的には問題ないのでしょうが、怖い行為だと思います。
俺と違う思想のブコメにスターをつけた人、お前ら、どういうことだ、と絡んでる訳ですから。
https://twitter.com/kyo_ju_/status/796279561562431489
https://twitter.com/kyo_ju_/status/796279663135838208
(中略)
https://twitter.com/kyo_ju_/status/796280253832269824
https://twitter.com/kyo_ju_/status/796280466353467392
自分とは違う思想のコメントをするだけで、特定を示唆され、発言を躊躇うことがあってはならないと思います。
そして、それをリベラルを名乗る側が行っているという、目眩を覚えるような状況がそこにはあります。
加えて、彼のこういう行為のブコメにスターをつけて支援するzakinkoさん始めとした有名な人々がいます。
遠い日本でさえ、選挙結果を受けて米国のポリコレという"正義"の行き過ぎの現状に疑問を呈しただけで、このような有様なのですから
(そもそも僕は「トランプは勝つべきでなかったが」とブコメに書いたようにトランプ支持ではないですし
またポリコレ自体を否定するのではなく、彼らが定義した「ポリコレ」という正義を振りかざすことの暴力について語っています)
アメリカではネット上でトランプを支持するというだけで、どれだけの攻撃を浴びるか分かりません。
都市部エリートの中ではピーター・ティールのような変わり者くらいですし、彼が受けたバッシングは凄まじいものでした。
そのような状況の中で口を閉ざした人々が膨大にいた、ということを今日の選挙は表しているのだと思います。
そして、日本でそのような状況を生んではいけないと思っています。
東東東
吉川の親父は元気かな?w
僕は感想が言いたいだけなんだ、誹謗中傷なんてしていない、なんていっていたっけ
http://anond.hatelabo.jp/20161109215129 ネトウヨがよく言うサヨクではなくガチ左翼の得意技 暴力や脅しで言論を潰しにかかる手法 古くは学生運動の頃から、現代では沖縄の自衛隊に対する暴言 ...
脅されたとかいつも被害妄想に取り憑かれているけど、 どうしていつもidを晒して批判(笑)をしているんだろう。
IDでメンションせずに批判することを「陰口」つってぶっ叩いてたのもお前の仲間だぞ
お前の仲間がいるらしい
一人はもちろんお前だよな?
陰でこそこそ陰口しか叩けないへたれなんでしょwwwww
「どういう人間かに興味があっただけ」なら「ほう。」なんて書いて知らせる必要ないねんな。 ほんま「いじめじゃない、ちょっとじゃれただけだ」みたいな小学生じみた言い訳。 通る...
過去ブクマ掘ったけどスミスとか聴いてたんだ… 心に茨持ってそう