ロバ。
カイロの道路脇で静かに佇むロバを見かけたわ。
まるで路駐している車のよう・・
ロバって、うつむき加減で寂しげな目、哀愁が漂ってるのよね。
そんなロバが私は大好き。
エジプトでは、ロバは大活躍よ。
特に田舎の方では、みんな普通にロバに乗って歩いてるのを見かけるわ。
日本の少年たちが自転車に乗って集まってるように、エジプトの少年たちがロバに乗って集まってたり。それって、ちょっと羨ましい。私もロバと一緒にお出かけしたいって思うもの。
でも、ロバって大変なの。
とにかく「これでもか!」ってほどの荷物積まされて、どう見てもロバの体より荷物の方が大きかったりしてね。それで、うつむき加減で寂しげな目をして歩いていると、同情したくなっちゃうわ。
頑張り屋の力持ち。
だけど、ガンコなところもあるのよ。嫌だとなったら、頑として動かない。押しても引いてもびくともしないんですって。
大人しそうに見えるけど、嫌な奴には噛みついちゃう。(噛みつかれたっていうエジプト人から話を聞いたことあるわ)
そんな性格も、共感を持てたりするのよね・・・
観光地に行くとお客さんを乗せて、よしよしされながら楽しんでるロバたちもいるけど、それでも、やっぱり当たりはずれはあるのかしら?
前に、黄金のミイラの話を書いたけど、実はそれ、ロバが教えてくれたみたいなの。
そのロバは、いつもと違う行動をとって、少し先まで歩いて行って立ち止まり、戻ってきて、今度は一緒に歩いて行ったときに、さっき立ち止まった場所でくわえてた手綱をポトッって落としたんですって。なんとその下から黄金のミイラが発見されたの!(確かこんな話だったわ)
えらいわよね・・ほんと。ご褒美に美味しいもの沢山もらえたかしら?
エジプトらしい話よね、古代エジプトの時代からロバはエジプト人とともに生きてきたんだから。
それから・・・エジプト人って、変なこと普通にしてるんだけどね、
ポンコツの車や、三輪車にベンツやBMWのエンブレム取り付けてたりするのよ。
ま、どう見てもベンツじゃないし・・・ってツッコミたくなるんだけど、
それだけじゃ済まないのがエジプトね。
そう、ロバも例外じゃないってことよ。
頭にベンツマークつけられちゃって・・・
ガソリンスタンドに並んでたりする・・・
もぉぉ・・・走って行って、よしよししたくなっちゃうわ!
こんな楽しい光景が日常って、素敵なことじゃないかしらね?