読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ねこやまローカボ日誌

美味しいご飯を気にせず食べたい、食べさせたい。だから厳選ローカボレシピを紹介させて。

エリンギが激変する山椒エビホタテ風マヨ(糖質7.1g)は、結構な旨さですよ!

糖質制限 絶品ローカボレシピ


f:id:nekoyamachan:20161108175917p:plain

 

旨く、安く、美しく、ローカボ。

 

この4つの特徴を兼ね備えたレシピ。

 

まるで恵比寿を彩る、ハイセンスな人々のようなレシピ。

 

 

先日の話をしてよいだろうか。

 

仕事の打ち合わせで、普段いかないお洒落な街に向かった時のお話。

 

 

その街の名は恵比寿

駅のホームから殺戮的なお洒落光線を感じる街だ。

 

 

街に煌めく、美しい女性たち。

そして彼女たちをエスコートする、イケてるメンズたち。

 

 

あぁ…。

何て輝かしく、そしてなんと充実しているのだ。

 

 

彼らに触発された私は恵比寿ナイトに挑戦することにした。

週末は鳥貴族でニコニコしている私がだ。

 

是非そのイケてる感覚を、この手で体感したかったのだ。

 

 

ただし、そんじょそこらの意気込みではない。

生半可な気持ちでは、お洒落王国恵比寿に門前払いされるだろう。

 

 

一週間前から舌回し運動を行った。

前日にはリガメントほぐしも、むろん実施済みだ。

 

 

一番イケてる服装をチョイスし、一番イケてる香水をつける。

そして当日は、最も可愛い友人から順にかたっぱしにLINE攻撃だ。

 

 

可愛い順にLINEするなよ、というご意見もあるだろう。

しかし、私自身も戦死する可能性があるのだ。

 

手を抜くわけにはいかない。

 

 

私とイケてる感じに気取って、お洒落に飲むだけだ。

簡単なお仕事にもかかわらず、なかなか骨が折れる作業だった。

 

 

そして血のにじむような努力の結果、当日を迎えた。

仕事を終え、私は恵比寿の街に消えて行った…。

 

 

結論だけ申し上げよう。

恵比寿、畏るべしだ。

 

 

何の変哲もない平日の夜にもかかわらず、あらゆるものがオシャクソだ。

地下にあるイタリアン、クラブハウス。

 

 

全てが最高に眩しかった。

そして、モチベーションもうなぎ登りだ。

 

 

やはり、人は刺激を受けるべきだ。

より良いものに、憧れを抱くべきだ。

 

 

そして、その刺激はお料理にも派生する。

 

 

お洒落で旨いものを作りたい。

そんなインスピレーションに変換されたのだ。

 

 

本日ご紹介するのは、そんなハイモチベーション時に作成したレシピ。

低糖質で抜群に美味しい山椒エビホタテ風マヨだ。

 

 

良かったら、ご覧いただけるだろうか。

 

 

私、最高に簡単に説明するから。

自分自身を上げていくために、意識高い感じに説明するから。

 

f:id:nekoyamachan:20161018192426p:plain

  さらにここから 初回10%割引

 

山椒エビホタテ風マヨ(糖質7.1g)糖質オフレシピ

f:id:nekoyamachan:20161108175926p:plain

 

まずは生海老を10匹ほど用意し、背ワタを抜いておこう。

 

このとき、インドネシアへの感謝の一礼を忘れてはいけない。

いつも美味しいエビを有難う。

 

f:id:nekoyamachan:20161108175930p:plain

 

次にエリンギ1パックを厚さ2cmにカットし、裏表に細かく包丁で網目を入れよう。

 

お前はホタテだ。

 

そう言い聞かせ、自分自身もそう信じる心が大切だ。

 

f:id:nekoyamachan:20161108175940p:plain

 

そしてフライパンに、オリーブオイルを大さじ1。

そこにニンニクの細切り1片、生姜チューブを小さじ1入れ、中火で30秒加熱しよう。

 

さらにエリンギを投入して中火で約4分~5分間、両面をしっかりと焼こう。

この段階でお皿に移し、エビに場所を譲って欲しい。

 

f:id:nekoyamachan:20161108175949p:plain

 

もう一度オリーブオイルを大さじ1加え、強火で加熱しよう。

 

これを約2分炒め、仕上げに料理酒大さじ1と塩・黒胡椒を各4ふり。

 

ここで素材の味がどうのこうのと、できるだけ大声で呟いてほしい。

 

f:id:nekoyamachan:20161108175955p:plain

 

ここに以下の調味料をがさっと混ぜ、30秒かき混ぜたらOKだ。

 

・醤油  小さじ1
・砂糖  小さじ0.5
・マヨネーズ  大さじ3

 

エビではなく、シュリンプ

醤油ではなく、ソイソースと呼んでほしい。

 

f:id:nekoyamachan:20161108175917p:plain

 

これをコンビニに行く中学生の髪型並にこだわって盛り付ければ、完成だ。 

 

あとはお洒落など忘れ、ただただ旨さを楽しもう。

 

 

 

低糖質の美味しさチェック

f:id:nekoyamachan:20161108180253p:plain

 

ううむ。

エビ美味しす。

 

問答無用で旨い味付けが、口の中を跳ね回る。

 

 

言うぞ?言うぞ?と思われつつ、恥ずかしながら言おう。

 

これ、ぷりっぷりだ。

 

 

シンプルながら格別なマヨ醤油&少量砂糖

不味かろう訳がないのだ。

 

f:id:nekoyamachan:20161108180257p:plain

 

そして念入りに網掛けを入れた、エリンギのホタテ感。 

 

年とともに涙もろくなったとは気付いていた。

しかしまさかエリンギに感涙するとは思わなかった。

 

 

よく頑張ったね…エリンギ…。

こんなに美味しくなっちゃって…。

 

 

ここは海鮮豊富なオールブルーだ。

口も野菜も、奴らの旨さにもうメロメロだ。

 

 

あぁ、また一つお料理に目覚めてしまった。

そしてまた一つ、もっとイケてる人類を目指したいと感じた。

 

 

美味しい料理は、3年後の自分を作るだろう。

そのためにも、もっと美味しい食事を食べてみたい。

 

 

今日もご紹介させていただいて、本当に有難う。

いつも多くの方からハテブスターをいただき、本当に嬉しく思います。

 

 

ここまで読んでくれて、本当にありがとう。

これからもここで気楽に書いているので、良かったら読んでやって欲しい。

 

 

お勧めのお洒落度アップ計画があったら、ぜひ教えてね。

今のモチベなら軽い新興宗教の話くらいなら聞いちゃいそうだからね。

 

 

 

最後に、本日ご紹介した糖質制限レシピのリンクを用意させていただいた。

 

リンク先では細かな写真付き工程や、調味料やタンパク質の詳細をご紹介している。

umablo.info

とっても美味しいので、ぜひ お試しいただきたい。※糖質量は1人分

 

このレシピでご用意いただくのは、以下の通りだ。


材料(2人分)
・エビ    8~10匹
・エリンギ  100g(約1パック)
・ニンニク  1片


調味料
・醤油  小さじ1
・料理酒 大さじ1
・砂糖  小さじ0.5
・粉山椒 小さじ0.5
・塩   軽く4ふり(下処理用)
・塩/黒胡椒 各軽く8ふり(小さじ1)
・生姜チューブ 小さじ1
・マヨネーズ  大さじ3
・オリーブオイル 大さじ2

 

このレシピが皆様のお気に召せば、エリンギのやる気も花丸急上昇だ。


沢山の方と糖質制限仲間になれますように。