Triglav

@triglav_jawp

鶏がら。Wikipediaに巣食うボット使い。なんだかよく分からないフワフワしたもの。河川と管理も少々。

国境無き猫もふ団
2010年3月に登録

ツイートと返信

@triglav_jawpさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@triglav_jawpさんがブロック解除されることはありません。

  1. ほんとうに興味がないときは足跡も残さないものだ。ふりをするでない(笑)

  2. 大都市の駅前通り両端歩道含めて5車線全部抜ける・・・が、よく起こっている!?

  3. 返信先: さん

    まあね。そこまで行き着いたら名前で呼んであげたらいい(笑)

  4. 荒らし荒らしとは呼びたくない。たとえそれが荒らしだととしても。

  5. こんな年初めてだな 今日の札幌大通公園

  6. 返信先: さん

    どうやら元ネタに書かれていたっぽいですが、 *増水の原因が台風ではない *そもそも日付が間違っている から *なんと1週間前からのロングパスだった とか当たりを探すのが面白そう

  7. 返信先: さん

    タレントの番組出演リストか・・・ その一行を出演した別のタレント記事にも使い回ししそう

  8. バックアップがブロック中で不在の今、井戸端メンテを休んだらどうなるか? 興味がわいてきたので実践してみることにする。きっと無期限ぶっ込んだ者たちでなんとかするだろう。

  9. 文中に自分自身への内部リンクがあった場合どうする? '''太字'''? リンク解除? そのまま? ご意見募集 [[プロジェクト‐ノート:ウィキ文法のチェック#MomijiRoBot 機能追加告知(その6)]]

  10. あと[[プロジェクト‐ノート:災害#地震記事の初期対応について]]にコメントください。

  11. 返信先: さん

    北海道広いから。被害というのは報道陣が見つけられたものだけのことを指すようです。

  12. 返信先: さん
  13. 返信先: さん

    目的は「繰り返しの削除による管理資源の消費を防ぐ」です。ほんとにいらないのなら1週間後くらいにさらっと消してしまえばいいと思う。この手は「削除に悩んだら残す」べきじゃないかな?

  14. 大きな種結晶がほしいのなら気象庁使って [[鳥取県を震源域とする地震 (2016年)]] 自動生成する?

  15. 返信先: さん

    うう・・・では「NHK当選確実被宣告者」?

  16. 返信先: さん

    「就任予定者」という定義は優れた予防策

  17. 2010年に年間8000件ほどBotがBotをリバートしてたらしいけど、言語間リンクBotが誤動作していたこともありましたがその事でしょうか? / Wikipediaの上ではボットたちが毎日のように喧嘩している

  18. 返信先: さん

    CC BY-SAじゃないかな?

  19. [[不動の梯子]] 記事名は日本語文献での使用状況で決まるけど、その読みを文献から探し出すのは、なるほど難しい。投稿者の(仮の)読みを出してもらって{{要出典}}でも貼るか?

  20. オンライン上の執筆コンテスト、Wiki Loves the Olympicsが開催されました。日本語版からはただひとり参加しました。 ウィキ・ラブ・オリンピック - AyCの日記

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·