読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

アプリ魂

ゼロから始めるiPhoneアプリ開発

【47日目】落ちゲーをつくってみた(前編)

f:id:seitokaii:20161108204110p:plain

@appdamacyです。昨日に続きiPhoneアプリ開発に挑戦しています。

今日は「Unity5の教科書」の総まとめとなる落ちゲーをつくりはじめました。公式の素材をつかって忠実につくっていきます。

ステージとバスケットを配置

f:id:seitokaii:20161108204953g:plain

マス目のついたステージの上にバスケットを配置します。影をつけるためのライトと視点となるカメラの位置も調節しています。

バスケットを移動させる

f:id:seitokaii:20161108205035g:plain

タップした座標からX軸とZ軸の座標を計算して移動させています。将棋とかオセロにも応用できそうです。

りんごと爆弾を配置して落下させる

f:id:seitokaii:20161108205132g:plain

Unityに用意されているエンジンを使わずにオブジェクトを落下させるスクリプトの書き方を学ぶことができました。

またバスケットに入ったアイテムが「りんご」なのか「爆弾」なのかを判断できるようにして、それぞれ別の効果音が鳴るようになっています。

アイテムをランダムに出現させる

f:id:seitokaii:20161108205304g:plain

一定間隔でアイテムをランダムな位置に出現させて降らせています。基本的な動作はこれで実装することができました。

明日は「スコアの表示・爆弾の割合・制限時間」を実装することでゲームのバランスを調整したいと思います。

【おまけ】プレイ動画

(落ちゲーと呼ぶのがあってるのか不安になってきました。間違ってたら訂正します。)

2016 アプリ魂
Powered by Hatena Blog.