東海 NEWS WEB

ニュース詳細
“浄水器販売の副業”に注意

11月02日 10時59分

“浄水器販売の副業”に注意

3004037062_20161102101941.mp4

ストップ!詐欺。
今回のキーワードは、
“浄水器販売の副業をしている”に注意です。
10月、愛知県高浜市に住む70代の女性の自宅に、息子を名乗る男から電話があり、「浄水器を販売する副業をしている。500万円が必要だが、用意できないか」と言ってきました。
女性は金融機関で現金100万円を下ろし、自宅に現れた息子の同僚を名乗る男に現金を手渡してだまし取られたということです。
警察によりますと、愛知県内では「浄水器の販売を副業にしている」というだまし文句のオレオレ詐欺の被害が9月だけで14件あり、最近、増えています。
犯人はあなたをだますために息子などになりすまし、うその話をして「お金が必要」と言ってきます。
お金を求める電話は詐欺の疑いがあります。
すぐには信じず、もともと登録している本人の番号に電話をして確かめたり、ほかの家族に相談したりしてください。
「ストップ!詐欺」でした。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ