ここだけの秘密の恋の話

離婚調停を経て、晴れてシングルマザーになりました♪恋する気持ちと、離婚関連、子供や日々の出来事を、思ったままに綴ってます。


テーマ:
ここ数日、シィくんと話せる機会があって
彼の気持ちが聞けた

会社で不機嫌だったり
あたしに理不尽な態度をとってる理由

それは、ヤキモチや束縛心からくるもので

あたしが会社で
シィくん以外の人をフォローしたり
気遣ったり

何より、会社の人たちと
楽しそうに話しているのを見るのがイヤなんだって

やきもきして
それが怒りの感情になってしまう

キライとかそういうのじゃないけど

好きすぎて
他の人と楽しそうにするあたしにムカついてしまうって


ま、シィくんの怒りが爆発というか
きっかけになった仕事の出来事は

営業の人から、とある処理を頼まれて

今までは、それは営業の人たちがやっていた事だった

だけど、営業の人数も少なくなったし
頼んできた人は
本社から異動になった人で
こちらの土地勘すらない上に
担当するエリアが広大で
おまけに課長(前彼)の担当エリアまで受け持たされる

なのに、実績は課長
でも、実際の業務はその営業の人

という、みていて可哀想になるくらいの状態

だから、あたしも快く引き受けた

でも、今までやっていなかった処理だから

営業経験のあるシィくんが事務所にきた時に
その処理についてきいてみた

そしたら
「俺が営業の時には、全部自分でやってたのに。手伝ってもらえていいよな」と

代わりに、シィくんが処理する仕事を
少しだけあたしが手伝う
そう話してなだめたんだけど

その日は、仕事がバタバタで
本社からの内線も多く
シィくんが再度事務所に来るまで(20分位?)に
手伝うという仕事の処理ができていなかった

あたしの仕事は
あたしが一人でこなしているから
忙しい時には、めちゃくちゃ忙しい

前彼から変わった今の所長は
本社でも不要とされていて
行き場がないからうちの営業所にいる人で
ほんとに使えない、役に立たない

だから、
営業所で電話に出るのも、
接客応対もあたし一人
本社も、それぞれの部署から内線で問い合わせがくる
それがいっぺんになんてのもザラ

経験から瞬時に優先順位を考えて、
あたしなりに処理をしているけれど
基本社内的なことは後回しでお客さん優先

あの時もそうだった
手伝うといったシィくんの仕事は
夕方までに本社に持っていく便に間に合えばいいもの

だから、無意識に後回しにしてた

それがシィくんの怒りに触れたらしい

シィくんが事務所に戻ってきたときには
その仕事はまだ手を付けてなくて
放置したままだった

それを、シィくんが自分でやり始めたから
あたしもハッとして、
慌ててその時の仕事の手を止めて
シィくんに
「あたしがやるって言ったのに、終わらせてなくてごめんなさい」
と謝って、仕事の処理をしようとした

「いいよ!俺は自分で出来るから!その代わり、君に対しても、君が俺にしたようにするから!」

・・・・(@_@)

あたし、仕事面では他から怪しまれるかもって思うくらい
必要以上にシィくんをフォローして手伝ってきましたが( ̄Д ̄;;


それからはもう、あたしに対しては不機嫌というか理不尽な対応

話しかけても、吐き捨てるように答えるし
そのくせ、他の人には自分から楽しそうに話しかけたりしてる

あたしに回してももらわないと処理が終わらないことを
あえてあたしに回してこない

あたしがいる前で、
同じ部署の人に「これ、どう処理するんだっけ?」ってきいたり

後は、そのまま放置してる

当然、その処理について
本社から未処理になっていると、あたしに問い合わせがくるわけ

でも、シィくんはあたしを無視するような態度で
もう、お手上げだった

えーと、あんまり書くと職種がバレてしまうので
詳細は割愛するとしても

シィくんから、あたしに引渡して貰わないとならない処理は
保険会社が絡んでくるので
処理が遅れると、大問題になる可能性がある

だから、いくら気に入らなかろうが
そこは、仕事と割りきってやってもらわないと
クレームや大問題に発展してしまう

その仕事に携わっているシィくんなら
当然わかるべきであること

けど、それが出来てない

Yさんが、シィくんのことを、
「どれだけダメな人なんだ」って言ったのは
そういう事もあるし

あたしの多忙さは社内でも周知のことだから

あたしの仕事を理解できてれば
怒ることじゃないって言ってくれた

長くなったので、一旦更新
AD
いいね!した人  |  リブログ(0)

ちぃなさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

最近の画像つき記事  もっと見る >>

AD

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

      ランキング

      • 総合
      • 新登場
      • 急上昇
      • トレンド

      ブログをはじめる

      たくさんの芸能人・有名人が
      書いているAmebaブログを
      無料で簡単にはじめることができます。

      公式トップブロガーへ応募

      多くの方にご紹介したいブログを
      執筆する方を「公式トップブロガー」
      として認定しております。

      芸能人・有名人ブログを開設

      Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
      ご希望される著名人の方/事務所様を
      随時募集しております。