出版案内
福祉事業団

女性の足なめた疑い、男を逮捕 京都

 京都府警生活安全対策課と伏見署は7日、強制わいせつの疑いで、京都市伏見区羽束師志水町、アルバイトの男(56)を逮捕した。「覚えがない」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は、7月23日午前0時ごろ、伏見区の駐車場で、帰宅途中だった同区の20代のアルバイト女性を自身の乗用車の運転席に座らせ、はだしでブレーキを踏ませて約30分間、足の裏をなめるなどした疑い。

 府警の説明では、男は「ブレーキの修理を手伝って」と女性に声を掛け、停車したまま作業をさせていた。女性がスマートフォンで被害状況を撮影しており、男が浮上したという。

 府警によると、2012年以降、伏見区などで同様の被害相談が6件寄せられているという。

【 2016年11月07日 23時09分 】

京都新聞デジタル版のご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      札幌市元職員ら逮捕
      工事入札で業者に便宜

      20161108000004

       札幌市発注の工事の入札で特定の業者が落札できるよう便宜を図ったとして、北海道警は7日、..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      カーリング、日本女子3連勝
      男子は初黒星、PA選手権

      20161107000099

       【義城(韓国)共同】カーリングの世界選手権出場を懸けたパシフィック・アジア選手権第3日..... [ 記事へ ]

      経済

      NY株急伸一時300ドル高
      米大統領選への警戒薄れる

      20161108000003

       【ニューヨーク共同】週明け7日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急伸し、前..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      伝頼朝像など国宝200点、一挙紹介へ 京博が120年記念展

      20161107000153

       京都国立博物館(京都市東山区)は7日、2017年に開館120周年を迎えるのを記念し、来..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      「不登校」大人はどう向き合うのか 京都でフォーラム

      20161107000037

       学校に行けない子どもへの支援について議論する「不登校フォーラム」が6日、京都市中京区の..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      湖沼の課題「交流通じ解決を」 バリの国際会議、滋賀の児童ら

      20161107000136

       世界の湖沼が直面している課題の解決に向け、研究者や行政関係者、市民団体メンバーらが意見..... [ 記事へ ]