さようなら、憂鬱な木曜日

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

さようなら、憂鬱な木曜日

サラリーマンの投資ログなど

誰でもすぐ簡単にできる「超人気ブロガーの感覚と景色を体感する方法」

はてな

よくスポーツ中継で、一流のプロスポーツ選手のプレーを観ていると、たまに思うことがあります。

あの人にはどんな景色が見えているのだろう

私のような一般人には到底思いもつきません。もしかしたら、私たちと同じように見えているのかもしれないし、そこには全く違った景色が広がっているのかもしれません。

その景色は、そこに到達した人しか見ることはできないのです。

私は昔、スポーツカーでサーキットを走っていたことがあって、できるだけタイムを縮めるられるように、ドライビング技術を磨いていました。けれども、いくら頑張っても一向にタイムは縮まりませんでした。

ある日、すごく速いドライバーの助手席に乗せてもらうことができ、その方のドライビングを同じ景色で見ることが出来ました。そこには、今まで見たことのない景色と感覚がありました。

助手席から降りた後、私はすぐに自分のマシンに乗って、自分でハンドルを握り、サーキットを走りました。すると、今までの自己ベストをいとも簡単に更新してしまいました。

たった一回の同乗走行で、明らかに私は変わりました。すごい人の景色を体験することが出来たからです。

前置きが長くなりましたが、ブログを書いている方は、「超人気ブロガーの観ている景色」というものを体感する価値はあると思います。

自分の好きなように運営したい人もいるでしょうから、別に「体験するべき!」とか言うつもりはありませんが、すぐに、簡単にできるので、体験しておいて損はないと思います。

それでは、超人気ブロガーの感覚と景色を体験する方法を書いていきたいと思います。

 

Twitterにログインする

まずはTwitterにログインしてください。おそらく、ブログをやっている方なら、ほとんどの方がアカウントを持っていると思います。

Twitterの利用方法がわからない方は、こちらのサイトをご覧ください。

Google

 

検索欄に、文字列を入力する

Twitterにログインしたら、右上の検索欄に「hitode-festival」と入力して、Enterを押下してください。

f:id:goodbyebluemonday23:20161107221457p:plain

そうすると、超人気ブロガーのサイトに寄せられたコメントが表示されます。

f:id:goodbyebluemonday23:20161107221531p:plain

どうですか?これが、人気ブロガーの見えている景色です。

自分の書いた記事が、ここまで拡散されています。多くの人が、いろいろな感想を寄せています。

私はブログを書いている中で、どんな感想にせよ、反応をもらうことは非常にうれしいことだと思っています。

その感想が、インターネット上にこんなにも溢れています。

つい先日、大きく話題になったこの記事の感想も嵐のように寄せられています。すごいですね。これが超人気ブロガーの見えている景色です。

 

検索欄に、アカウント名を入力する

大体のコメントを読み終えたら、今度は検索欄に「@hitodeblog」と入力し、Enterを押下してください。

f:id:goodbyebluemonday23:20161107221547p:plain

そうすると、超人気ブロガーに寄せられたリプライが並びます。これもすごいですね。

f:id:goodbyebluemonday23:20161107221557p:plain

みんなから気軽に話しかけられる、そんなキャラクターの持ち主だから、ここまで人気になるのでしょう。

リプライに対する返信を見ていると、なんとなく人気の理由もわかります。

 

まとめ

ちょっと冗談っぽく書いていますが、「成功者の見ている景色を体感すること」というのは、非常に重要だと感じています。

体感したからと言って、誰もがヒトデさんのような超人気ブロガーになれるとは言いませんが、誰もがなれる可能性は持っていると思いますし、そこから何かを感じ取るチャンスは十分にあると思います。

ブログを辞めたいな、めんどくさいな、と思っている人は、まあ、辞めたらいいと思いますが、ちょっとでもモチベーションを刺激したい、と思っている方は、この方法で新しい景色を体感してみるのもいいのではないでしょうか。

 

参考サイト

今日はヒトデ祭りだぞ!

私信

id:hitode99さん、勝手に名前を使ってごめんなさい。