ネットの電話帳

自由な住所・電話番号報道サイト

「これは報告されている安全でないWebサイトです」という赤い画面について

Internet Explorer あるいは Microsoft Edge でネットの電話帳にアクセスすると、以下のようなページが表示されることがあります。

これは、個人情報クレーマーにより、ネットの電話帳が安全でないWebサイトであるという虚偽の報告がマイクロソフト社にされたためで、事実ではありません。 ネットの電話帳にはコンピューターウイルス等は存在していないことが確認されています。

この画面を見かけた場合は、警告画面から[詳細情報] というリンクをクリックして、[このサイトに脅威が含まれていないことを報告] をクリックし、 ネットの電話帳は安全であることを報告してください。

これは「SmartScreen」と呼ばれるもので、Internet ExplorerやMicrosoft Edgeを使用するときに、ウェブサイトの閲覧記録がマイクロソフト社に送信され、 検閲されるものです。これ自体がウイルスかマルウェアのようなものなので、こちらの記事を参考に無効化しましょう。

また、Chrome, Safari, Firefoxなど、他のブラウザを使用するか、スマートフォンからアクセスすることをお勧めします。 マイクロソフト社製のブラウザはこのような不具合のためユーザーが徐々に減少しており、もはや落ち目なので、これを機会に乗り換えましょう。