Car & Automobile SNS Minkara

  • By Car
  • Parts
  • Maintenance
  • Blogs
  • Minkara+
Nice!
2016/11/05
群馬県で、黒のS660に煽られました・・・→危険を感じました・・・
群馬県で、黒のS660に煽られました・・・→危険を感じました・・・ さて、11月5日(土)は、S660で、群馬県の太田市まで遠征したのですが、そこで、残念な思いをしたので、共有させて下さい。








東北道の羽生PAで「ずんだシェイク」を堪能した後、館林ICでおりた所、物凄い勢いで、写真の黒の群馬ナンバー(無限のリアウィング装着?)のS660が迫ってきました・・


S660と並走するのは、珍しい事は無いのですが、この黒のS660は、なにやら、やたらに煽って来るのです・・

しかも、一般道で、他の車が沢山走っている中で・・・・


ルームミラー越しで運転者を確認すると、私よりお年を召していると思しき白髪、レインボーの反射型グラサン装着・・・・という風貌の方でした・・



明らかに、わざと、ずっと後ろに着いて来る様で、車線を変更しても、同じように後ろを煽ってきます・・気持ち悪い・・・・


そこまでは、まぁ、良いとして(良くないですけど・・・苦笑)、極めつけだったのは・・・・

左車線から物凄い速度で抜いていき(法定速度を遥かに超える速度です・・・・)、私の居た車線に前に入ってきましたが、その先は、交差点の信号は赤で別車が停車しており・・・・急ブレーキを掛けたで、衝突防止のハザードが点滅(エマージェンシーストップシグナル)していました・・・・・




何か、私に、お怒りだったのでしょうか?????

うわーーーーこわ~~・・・・と、ビビりまして、右折させて頂きました・・・・・お陰で、目的地まで遠回りになりましたが・・・・(鬱)

もしや?、Uターンして追って来るんではないか?とドキドキしましたが、さすがに、それは無かったのですが・・・



これって、明らかにマナー違反ですし、そもそも、道路交通法違反ですよね・・・・衝突防止のハザードが点灯するくらいに急ブレーキを公道で掛けるって、迷惑極まりない危険運転です!・・・よね・・



同じS660乗りとして(しかも、同じ希少な黒乗り・・・・)、残念でなりません・・・・・


まさか?・・みん友さん、もしくは、お知り合いではないことを祈るのみですが、S660は、ただでさえ、目立つ車ですし、公道では、お互い最低限のマナーは守って、少なくても、他車に迷惑を掛けないように走りたいですよね・・・・・・
Blog List | S660 | Car
Posted at 2016/11/06 18:46:19

イイね!0件



Tags
Comments
2016/11/06 18:48:42
こんばんは♪

それは悲しい思いされましたね。
そんな人、気にしないが1番です(笑)
みんカラユーザーでは無いことを切に願うばかりです...(lll-ω-)チーン
Replies to Comments
2016/11/07 02:30:49
コメント、有難う御座いました!

そうですね、気にしないとしても、わざわざ、遠回りしなければならない・・って、ちょっと、ストレスだったりしましたね・・・・

みんカラのユーザーさんでなければいいですけどね・・
2016/11/06 19:07:13
最悪なヤロー!ですねー
こんな馬鹿野郎は、無視が一番。
公道で自分が早いと思う事事態ダメダメ。
小僧だった頃は、いろいろしましたが、
S660は大人のおもちゃですから、楽しく乗りましょうね〜
Replies to Comments
2016/11/07 02:32:44
コメント、有り難うございます。

はい、はっきり言って、非常識ですよね・・

しかも、それなりに経験を重ねている方だったのは、ちょっと、残念を通り越して、無念でした・・・
2016/11/06 19:14:01
そこ迄悪質では無いですが……
片側2車線で勢い良く車線変更しながら抜いて行かれた時は有りました!

残念です。
Replies to Comments
2016/11/07 02:34:14
コメント、有り難うございます。

私も他車からの煽りは、かなり経験がありますが、同じS660同士でそれをやられるのは、残念無念な気持ちになりました・・・・
2016/11/06 19:16:08
こんばんは、

いるんですよねー、状況関係無しでちよっかい出してくる人。

多分、同じ車だからでしょう。自分なら同じ車にちょっかい出しません。
同じ車のつぶし合いを、避けるためです。?

 同じ車に乗って、自分の方が下手だと、恥ずかしいからです。

遠回りの右折、いい判断だと、思いますよ!
Replies to Comments
2016/11/07 02:37:24
コメント、有り難うございます。

はい、ほんと、残念ですし、いい大人がそんな事をするとは、無念でしか無かったです・・・

少なくても、私は、S660でバトルするなんて、微塵も考えませんね・・・
2016/11/06 19:18:45
こんばんわ^^;

そうゆう方は、かんべんしてほしいですね;;

他のS660オーナーさんが迷惑しますよね!!

頭がおかしいとしか思えないですね!

本当に嫌な方ですね~情けない方です、

どうしたら判って頂けるのか??

できる限りかかわらない事ですよね^^;。

お察しいたします~。
Replies to Comments
2016/11/07 02:39:08
コメント、有り難うございます。

ほんと、勘弁していただきたいです・・


100歩譲って、他に車が走っていないなら、まだしも、真っ昼間で、トラックなど含めて、多くの一般車が走っている中でのこの行動には、呆れるのみでした・・・
2016/11/06 19:33:55
こんばんは。
私も昨日帰宅時にヴェルファイアに延々と追い掛けられましたよ。
片側2車線のバイパスに入っても…
Replies to Comments
2016/11/07 02:40:41
コメント、有り難うございます。

はい、他車なら何回も煽られることは経験していますし、まぁ、仕方ないかな・・と最近は、諦めて、譲りまくりますが、流石に、S660自体に煽られるとは想定外でした・・



2016/11/06 19:38:39
とても残念ですね。
同じS660乗りとして恥ずかしい事とおもいます。
ただでさえ目立つ車なので一者の行ないで同類視されかねません。
さらに同車種に対し行える事とは思えませんね。
人の振り見て何とかではありませんが自分も気を付けなければと記事を見て改めて思いました。
心境お察し致します。
Replies to Comments
2016/11/07 02:42:26
コメント、有難う御座いました。

はい、残念を通り越して無念です・・

仰るように自分への戒めと捉えるくらいしか、無いですね・・・
2016/11/06 20:08:20
車内で漏らすかトイレで漏らすかの瀬戸際だったのでは?((´∀`*))
と思いましたが後ろを車線変更してもピッタリトレースしてくるなら確実に恋ですね…
あっ間違えました故意ですね~( ´∀`)ハハハ
NT2011さんのS660が美しすぎて真後ろのアリーナ席でじっくりネットリ舐める様に観察したかったのでしょう‼
まぁなんにせよ普通の一般道でその対応はクズ以外何者でもないですが(´Д`)ハァ…
今日あんなクズにであってイキって抜いていったけど信号に掛かって急ブレーキ踏んでやんのザマァって気にせず笑い飛ばしてやりましょー‼
Replies to Comments
2016/11/07 02:44:54
コメント、有難う御座いました。

まぁ、今考えると、推測の域は出ませんが、「公道バトルでもしようぜ・・・」と誘ってきていたのかもしれません・・

そうだとしたら、最悪ですね・・・

ま、そうだとしても、絶対に乗りませんけどね・・
2016/11/06 20:34:16
おそらく、相手は自分も軽に乗っている事を失念していたのだと思われ。
私は軽しか乗らないので、通常時は煽られている為に、慣れました。
Replies to Comments
2016/11/07 02:46:42
コメント、有り難うございます。

まぁ、私も軽自動車を3車種くらいオーナーとして乗っていたですが、こんな感じは生まれて初めてでした・・・
2016/11/06 20:41:11
こんばんは🌙😃❗

交差点に 停車していた 車 に 当たらなくて

良かったですが S660 のイメージ が悪くなる

のが 1番辛いですね❕

このような 乗り方をする 馬鹿者 には 乗って

欲しくないですね❕
Replies to Comments
2016/11/07 02:48:38
コメント、有り難うございます。

そうですね、事故が起きなくて何よりですが、完全にこのドライバーさんが事故責任分が悪いでしょうkね・・
2016/11/06 21:35:40
こんばんは、ドキッとしました。
黒のS660、無限ウイング、群馬・・・・・このブログを見た人は私と勘違いすると思います。
群馬近辺を走っている上記条件の車は私の以外見た事ありませんが、決して私ではありません。
私は白髪ではなくミラータイプのサングラスもしていません、リヤのHマーク黒くありません。
昨日はS660に乗っていません、バイクとコペンしか乗っていません。
そういう輩は相手にしないのが1番ですね!
2016/11/06 21:39:43
こんばんはm(_ _)m

突然のメールで失礼いたします。

バカはどこにでも居るものですね。
私も最近ありました。本当にレベルの低い?知能に問題大アリですね!

1番いいのは相手にしないのが1番です。
もし車と身に何かあったらたいへんです。

楽しいカーライフをお互いに楽しみましょう。

失礼いたします。
2016/11/06 22:13:22
うわーー;:(∩´﹏`∩):;こわいっ!!
群馬にそんな乱暴な運転する
S660オーナーがいるなんて
残念でなりません~~(> <。)
遭遇したくない……。
2016/11/06 22:19:53
こんばんは。
私も昨日群馬を走ったのでドキッとしました。
私ではなくてちょっと安心しましたが、
自分に置き換えて私も戒めようと感じました。
自分の運転を見直す機会を戴いて感謝します。
2016/11/07 00:13:13
日付が変わってしまいました。
>黒のS660、無限ウイング、群馬・・・・・
>このブログを見た人は私と勘違いすると思いま
す。
・・・確かに。
でもhoriさんは確かに黒髪。白髪は私、でもクルマ
は白だし・・・・。
まあ、どちらかが引けばぶつからずにすみますが、
なにかと我慢は必要ですね。
下杉さんも群馬走ってたとは。皆さん元気でなりよ
りです。私は今日、羽生PAに寄りたくて東北道乗っ
たんですが・・・事故渋滞にはまり、あきらめて降
りました。。
2016/11/07 00:23:36
先日私は糞野郎が運転する練馬ナンバーの日産プリメーラに煽られましたw
どうやら私が信号が黄色に変わったので停止したのが気に食わなかったらしいですw
一般道から高速と、追突寸前に迫って来ました。
こうゆう輩は自爆事故起こして○んで欲しいです。
世の中の為にも。
やっぱりナンバーで運転マナーの悪い車ってわかりますよね〜w
2016/11/07 00:41:04
初めまして!
太田市在住なので上記の車見かけたら気をつけます笑
2016/11/07 00:50:42
私も交通トラブルは極力避けるようにしています。そのような車からは、一刻も早く離れることですね。相手は、車の運転に自信をもっているのでしょうか。車が速く走るのは、車の性能のお陰で、運転がうまいこととは別です。よく、交通トラブルで、道端で言い合っている人を見かけますが、見た目、情けないですね。お互い、思いやりのある運転を心掛けたいものです。
2016/11/07 01:41:24
群馬県民です。

群馬は馬が群れると書いて"群馬"です。

なので馬がいたるところで群れてるのです。

そいつはその一頭だったのではないでしょうか。

頭のイカれた跳ね馬なんちゃって♪
2016/11/07 05:26:31
初めまして☆

突然のコメント失礼します。

残念ながら…長崎県にも、同じような白髪頭のS660乗りの暴走野郎が居ます…

私も猛スピードで接近され、煽られ、車線変更しただけでクラクション鳴らされ、並走してきたかと思うと窓開けて怒鳴り散らしてきたので…

ふざけた野郎だったので、こっちも窓開けて怒鳴り返してやりましたが…( ̄ー ̄)

その車も、赤信号で交差点に突っ込んで私を抜いて行きましたよ…

ちょっとS660が嫌いになりました…
現在価格を調べてみる

おすすめアイテム

 
 
Profile
「群馬県で、黒のS660に煽られました・・・→危険を感じました・・・ http://cvw.jp/b/519118/38812637/
Shout   11/06 18:46
免許を取って以来、15台の車を乗り継いで来ました。 考えたら、今のところ、全部、マニュアル車です! カーオーディオやカーナビ位は、ほぼ自分で取り付けちゃい...
みんカラ新規会員登録
Search User Contents
<< 2016/11 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
Link/Clip
エーモン 静音計画流用 
Category:Other(Unset Category)
2016/11/06 17:42:17
シフトマウントブッシュ取り付け 
Category:Other(Unset Category)
2016/11/06 16:29:49
エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315 
Category:Other(Unset Category)
2016/11/06 16:03:11
Friends
Fans
98 Fans
Car List
HONDA S660 HONDA S660
納車日は、2015年9月12日です。 コンセプト段階から注目しておりましたS660です ...
SUZUKI ALTO_WORKS SUZUKI ALTO_WORKS
フェアレディZ(Z34)を下取りに出して購入したのが、アルト・ワークス(HA36S)です ...
SUZUKI JIMNY SUZUKI JIMNY
2008年式の7型ワイルドウィンド 5MTです。色は特別限定色のダークパープルです。 ...
DAIHATSU COPEN DAIHATSU COPEN
写真を整理していたら出てきたので、今更のアップです。 セカンドアニバーサリーが出始めの頃 ...
Previous Blog Entries
2016
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
2015
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
2014
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
2013
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
2012
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
2011
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
2010
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
QR Code
QR Code
This blog is viewable on mobile devices.
ヘルプ利用規約サイトマップ
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.