第二航空戦隊司令部

 管理人の山口多聞が書く気ままな二次創作や架空戦記を書いていくブログです。

交差する世界 本編 目次

2016年10月28日 22時57分53秒 | 交差する世界 本編目次
 ラノベやマンガに出てくる様々な世界が異世界に転移する二次創作。交差する世界の本編目次です。

 当作品は様々な作品の世界観やキャラクターが登場する多重クロス作品です。世界観はこちらを参考にしてください。原作にはないオリジナルのキャラや設定も登場するので御注意ください。


 第一話「全ての始まり」
 第二話「接触」
 第三話「各国の状況」
 第四話「動き出す世界」
 第五話「出会いと試み」
 第六話「揺らぐ世界」
 第七話「首相と聖女の憂鬱」
 第八話「接近と拒絶」
 第九話「悩み多き女王」
 第十話「それぞれの出会い」
 第十一話「異文化交流」1
 第十二話「異文化交流」2
 第十三話「異文化交流」3
 第十四話「異文化交流」4
 第十五話「悩める日本政府」
 第十六話「進む世界」
 第十七話「一難さってまた一難」
 第十八話「そして歴史は動く」
 第十九話「前進」
 第二十話「日本の防衛」
 第二十一話「次のステップへ」
 第二十二話「最後?の接触と次なる動き」
 第二十三話「暗雲」1
 第二十四話「暗雲」2
 第二十五話「使節団」1
 第二十六話「使節団」2
 第二十七話「使節団」3
 第二十八話「使節団」4
 第二十九話「使節団」5
 第三十話「使節団」6
 第三十一話「問題、問題、さらに問題」
 第三十二話「新たなる参加者」
 第三十三話「次なる一手」
 第三十四話「友来る」
 第三十五話「進展」
 第三十六話「再会」
 第三十七話「異世界進出!?」
 第三十八話「色々な風景」
 第三十九話「骨休みは終わり……」
 第四十話「そして彼らは留まり、戻る」
 第四十一話「日本文化は海を渡り」
 第四十二話「初体験」
 第四十三話「運命は……自ら切り開くだけではない」
 第四十四話「異世界を飛ぶ者たち」
 第四十五話「前途と秘密」
 第四十六話「去る者と来る者」
 第四十七話「2人の姫君」
 第四十八話「フォルティアースの車窓から」
 第四十九話「人は意外な所で繋がっている」
 第五十話「お勉強の前に」
 第五十一話「お勉強中」1
 第五十二話「お勉強中」2
 第五十三話「お勉強中」3
 第五十四話「共に歩む道」1
 第五十五話「共に歩む道」2
 第五十六話「共に歩む道」3
 第五十七話「共に歩む道」4
 第五十八話「共に歩む道」5
 第五十九話「新たな世界へ」1
 第六十話「新たな世界へ」2
 第六十一話「新たな世界へ」3
 第六十二話「新たな世界へ」4
 第六十三話「新たな世界へ」5
 第六十四話「新たな世界へ」6
 第六十五話「新たな世界へ」7
 第六十六話「新たな世界へ」8
 第六十七話「新たな世界へ」9
 第六十八話「Welcome to JAPAN!」1
 第六十九話「Welcome to JAPAN!」2
 第七十話「Welcome to JAPAN!」3
 第七十一話「Welcome to JAPAN!」4
 第七十二話「Welcome to JAPAN!」5
 第七十三話「Welcome to JAPAN!」6
 第七十四話「Welcome to JAPAN!」7
 第七十五話「Welcome to JAPAN!」8
 第七十六話「Welcome to JAPAN!」9
 第七十七話「お家へ帰ろう」1
 第七十八話「お家へ帰ろう」2
 第七十九話「お家へ帰ろう」3
 第八十話「お家へ帰ろう」4
 第八十一話「お家へ帰ろう」5
 第八十二話「お家へ帰ろう」6
 第八十三話「お家へ帰ろう」7
 第八十四話「お家へ帰ろう」8
 第八十五話「ただいま!」1
 第八十六話「ただいま!」2
 第八十七話「ただいま!」3
 第八十八話「ただいま!」4
 第八十九話「ただいま!」5
 第九十話「アイドルの親戚は」
 第九十一話「和解」
 第九十二話「視察と……」1
 第九十三話「視察と……」2
 第九十四話「視察と……」3
 第九十五話「視察と……」4
 第九十六話「視察と……」5
 第九十七話「反乱」 
 第九十八話「治療」
 第九十九話「治療」2
 第百話「治療」3  
 第百一話「和み」
 第百二話「くつろぎの裏で」
 第百三話「遊園地」
 第百四話「絶叫マシン」
 第百五話「静謐の刻」
 第百六話「イクスへ」
 第百七話「親友」
 第百八話「絶賛迷走中」
 第百九話「息抜き」
 第百十話「晩餐会と自動車」
 第百十一話「女王フランチェスカ」
 第百十二話「自治領」
 第百十三話「小鳥祭り」
 第百十四話「外務大臣」
 第百十五話「右子と中子」
 第百十六話
 第百十七話
 第百十八話
 第百十九話
 第百二十話
 第百二十一話
 第百二十二話
 第百二十三話
 第百二十四話
 第百二十五話「驚愕」
 第百二十六話「カトレアを巡って」
 第百二十七話「春川春日の災難」
 第百二十八話「そして奴と出会う」
 第百二十九話「お出迎え」
 第百三十話「プロデューサー」
 第百三十一話「異世界からの人々」
 第百三十二話「くつろぎ」
 第百三十三話「自衛隊出動」
 第百三十四話「表と裏」
 第百三十五話「災害救助」
 第百三十六話「夏」
 第百三十七話「首相の苦悩」
 第百三十八話「人生色々」
 第百三十九話「舞さん来襲」
 第百四十話「自衛官と外交」
 第百四十一話「アイドル・イン・ロクシェ」
 第百四十二話「ミライへ」
 第百四十三話「大使館」
 第百四十四話「教皇来訪」
 第百四十五話「新聞部」
 第百四十六話「あの国へ行け!」
 第百四十七話「GO MY WAY」
 第百四十八話「先行派遣」
 第百四十九話「待つ者」
 第百五十話「ヴァリエール姉妹」
 第百五十一話「告白」
 第百五十二話「帝国議会」
 第百五十三話「同属嫌悪」
 第百五十四話「踊るカトレア」
 第百五十五話「亡霊」
 第百五十六話「集う者たち」
 第百五十七話「記者たちの午後」
 第百五十八話「談笑」
 第百五十九話「世間は狭いよ」
 第百六十話「ビザ」
 第百六十一話「政治」
 第百六十二話「東京へ」
 第百六十三話「懸念」
 第百六十四話「サミット直前の風景」
 第百六十五話「サミット直前の風景」2
 第百六十六話「サミット直前の風景」3
 第百六十七話「サミット直前の風景」4
 第百六十八話「サミット直前の風景」5
 第百六十九話「サミット直前の風景」6
 第百七十話「サミット直前の風景」7
 第百七十一話「サミット直前の風景」8
 第百七十二話「サミット直前の風景」9
 第百七十三話「サミット前日」1
 第百七十四話「サミット前日」2
 第百七十五話「サミット前日」3
 第百七十六話「サミット開幕」
 第百七十七話「恐怖なき世界へ」
 第百七十八話「会議と若人とテスト」
 第百七十九話「春川首相のいちばん長い日」1
 第百八十話「春川首相のいちばん長い日」2
 第百八十一話「春川首相のいちばん長い日」3
 第百八十二話「春川首相のいちばん長い日」4
 第百八十三話「春川首相のいちばん長い日」5
 第百八十四話「春川首相のいちばん長い日」6
 第百八十五話「春川首相のいちばん長い日」7
 第百八十六話「春川首相のいちばん長い日」8
 第百八十七話「春川首相のいちばん長い日」9
 第百八十八話「春川首相のいちばん長い日」10
 第百八十九話「春川首相のいちばん長い日」11
 第百九十話「春川首相のいちばん長い日」12

 三次創作
 第94、1話
 第94、2話
 第94、3話


 
ジャンル:
その他
コメント (18)   この記事についてブログを書く
この記事をはてなブックマークに追加
« 交差する世界 第百九十話 ... | トップ | 交差する世界 本編 エピローグ »
最近の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みみみ)
2012-05-26 23:07:58
第百二十三話
 第124話
124話だけなぜかアラビア数字になってます。
感謝です (山口多聞)
2012-05-27 07:30:36
 変換ミスです。修正いたしました。
Unknown (黒)
2012-06-19 02:35:51
交差する世界について何ですが

現在で既に124話と長編作品だけに

読み返そうと思った時に、にじファンの時と違ってサブタイトルで掲載されておらず、話数のみ表示って感じなので、自分の読みたいシーンが何話だったか思い出させなかったり、このシーンこの回の話を読みたいと思ってもとごらへんか探すのが大変です

話数+サブタイトル で表記するか

外伝みたいに、○○編って感じに何話かこどに区切ってサブタイトルを表記して貰えないでしょうか
返信 (山口多聞)
2012-06-19 07:31:47
 黒さんへ

 ついに、そうした意見が……了解です。時間は掛かると思いますが、何らかの改善を行ないたいと思います。
お礼 (gnz)
2012-09-26 01:59:22
楽しく読ませていただいております。

サブタイトルの復活ありがとうございます。
やはりサブタイトルの有無で読みやすさ、見つけやすさが大きく異なります、今後もサブタイトルの復活をよろしくお願いします。
Unknown (Unknown)
2013-01-04 23:03:24
初感想ですが、いつも楽しく読ませていただいてます。
登場するキャラの元作品のうち既読のものがハルヒとアリソンシリーズしかないのですが、この2作品のキャラについては本当によく表現されていると思います。

それはそうと。
「佐々木ときたらハルヒの佐々木さんだろう」と思ったのは俺だけ?
Unknown (寺)
2013-02-06 19:11:56
そういえば,あずささんや小鳥さんのデートはその後上手にいけてますか?
はじめまして (雪ん子)
2013-02-28 21:27:43
初めて来ました。
まだ読み始めた所なのですが、
各国の設定などは無いのでしょうか?
(全て知ってる作品じゃないようです…)
Unknown (Unknown)
2013-03-08 00:27:00
どの作品がクロスしているかってどこに書いてありますか?
本編はどのくらい続くのでしょうか (トヤ)
2013-03-08 23:55:05
タイトルの意味のとおり
本編は転移から一年以内をまとめた内容だけでしょうか?


後、春香&あずさの
結婚式は、外伝?本編?はんぺん?秘密?
どれでしょうか?
残念なことに… (白狼)
2013-04-11 12:29:28
 ゼロの使い魔の原作者であるヤマグチノボル氏が亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りします。

 まだ今後の動向は発表されていませんが、ゼロ魔が未完で終わってしまうとしたら残念でなりません。クライマックスに向けて色々謎が解かれ始めたところだったのに…。あ、そういえば風の聖痕の作者が亡くなったときもこんな気分でした…。皆さんも若いからと油断せずに気をつけて下さい。
リクエストがありますが良いでしょうか?。あと自分の作品は捨てませんよ。 (レッドチンケLv99)
2013-04-11 18:51:26
 作者であるヤマグチノボル先生の訃報とゼロの使い魔の絶筆確定の知らせを聞きました。
 重傷を負ったティファニアはちゃんと助かるのか。才人は聖戦でハルケギニアとネフテス双方、場合によっては地球にまで影響する問題を解決出来るのか。元の世界に帰れるのか。ルイズとは結ばれるのか。
 気になっていたのですが、絶筆になるとは……我々、ファンの手で独自に続きを書くしかないと言う事なのか。
 そして他の二次創作者はどうするのか。原作遵守か、アニメ遵守か、原作とアニメを折中し矛盾を少なくするようにするのか。それともご都合主義か。
 私は3と4の両方であり中間でありますが、作品も完成させたい所です。
 ただ、今は仕事が忙しい事と表現が上手くいかない事と他の小説があるため出来ないのが実情です。

 リクエストと言うのは他ならぬ【期間限定でも良いですから、ゼロ戦才人を主に第5部以降を載せる事は出来ないか】と言うものです。
 第5部以降の印刷をし損ねたと言うのが理由ですが、ここは出来れば再び御目にかかりたい。そして印刷したいと言うのが理由です。
 第5部以降はにじふぁんからの削除どころかパソコン内にも残っていない可能性もありますが第4部までは残っていると聞いたためダメ元で頼み込んだ次第です。
 勿論、無理なのは承知ですが書き込むだけは書き込みます。
 お互い、仕事が忙しい身ですが、上手い飯を食うなどして身体を壊さず、生活していきたいものです。では。失礼致しました。
才人くんの能力 (Club Jaburo)
2013-06-30 14:01:06
才人くんのガンダールブの能力は原作やアニメでは地球(日本)で使えたんじゃなかったですか?
また、アニメ上ではルイズの虚無魔法も使えるはずですが!
でないと最終話でワールドドアで日本に来たまま帰れなくなりますがU+2048
今更、設定自体否定するような意見ごめんなさい。
今更気付きましたが (ジョン・ドー)
2013-09-30 23:17:45
各話のサブタイトル、だんだん埋まってきているんですね。
ついに2014年が (ジョン・ドー)
2014-01-01 00:11:19
明けてしまいましたね。

連載開始当初は「ちょっと未来の話」と思えましたが、ついに現実の暦が追いついたとは。
昨年はリアルも色々動いた年ではありましたが、今年はアイマスの劇場版やゲーム新作もありますし、はてさてどうなることやら。
Unknown (ガイア)
2014-01-24 13:45:47
ここでの登場人物設定に

相棒メンバーの一部(亀山と甲斐?)とトヤさん出向2名の紹介がなかったのですが



ゲーム新作か
DS、3DSしか持ってない
後はPSPか

次のアイマスは携帯ゲーム機で出てほしい
PSP(Vitaは持ってない)でも3dsでもいい
ついに (ジョン・ドー)
2014-04-01 18:57:27
2014年の4月1日、つまり本編の第1日目がやってきましたね。

忙しい状況かと思いますが、がんばってください。
Unknown (Unknown)
2016-09-14 18:54:29
大丈夫ですか?(更新ないですけど)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。

あわせて読む

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。