とっても天気の良い日曜日!
夢で見たのかな~、目覚めてすぐにホットケーキが食べたくなる私。
だけども1人分ずつ焼くのが面倒で(結構時間かかるじゃないですか~)
スキレットでドカーンと一枚で焼きました^^
スキレットさまさまです。
ホントに超簡単に美味しく焼けるので紹介しますね~。
スキレットホットケーキ(2~3人分)
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
無糖ヨーグルト 大さじ3
牛乳 60ml
バター10g
トッピングでバターやメープルシロップ あれば適量
①ボウルに卵と無糖ヨーグルト、牛乳を入れて混ぜる。(無糖ヨーグルトがなければ牛乳100mlでもOK。あれば入れた方がしっとり焼き上がりますよ~)
②ホットケーキミックスを加える。なるべく練らないように、すくっては落とすを繰り返して粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
③スキレットを中火であたため、バターを溶かす。菜箸でスキレットの表面にバターを塗るようにして溶かしてくださいね。
④バターが完全に溶けたら火を止め、生地に加えて混ぜる。
これで生地の完成!
⑤スキレットに生地を流し入れる。
1300Wのトースターで10~13分ほど焼く。
途中焦げてきたらアルミホイルをかぶせて^^
竹串を中心に刺して、生焼けの生地がつかなければ出来上がり。
分厚~いホットケーキが焼けたよ~♡
ゆすると、ほわわ~んって揺れるのだよ、奥さん。
表面はとっても香ばしくやけてて、香りが最高です!!
王道の食べ方で、バター乗っけた上からメープルシロップをかけたぞー!!
切ってみてさらに感動!
なんと、厚さ5cm!!!
外側はカリッとしてて、中はしっとりほわわわわーーん♡
むすめ達と女3人でシェアしてちょうどいい♪
なんだかスポンジケーキ食べてるみたいだねってさ^^
いつものホットケーキと全然違う美味しさ。
トースターで作ったから焼いてる時間ほったらかしに出来たし
いつものより全然簡単だったんだけど
こんなに喜んでもらえるなら次からもうスキレットにしちゃおう。
そう心に決めた私でした(笑)
あ、ただし、スキレットは加熱後すごく持ち手も熱くなるので
厚手のミトンを使うなどしてやけどにだけは注意してくださいね~!
すごく簡単です。
良かったら作ってみてくださいね♡
私が使ってるスキレットはコッタさんのものです。
通称、コタスキ♡
とっても使いやすくて大活躍してます。
フタや26cmのものも使ってます^^
コッタの新商品、11/7(月)までお得なキャンペーン中みたいですよ^^
ホットケーキミックスで作るこのかぼちゃドーナツも我が家で大人気です。
栄養たっぷりで、かぼちゃや豆腐が苦手なお子さんでもきっと大丈夫!!
良かったらおやつにでもお試しください^^
ホットケーキ食べた朝って、なんか気分が上がるのよね。
さ~て、お天気の良い日曜日、どこいこうかなー^^
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^
お友達のみへの情報も発信しています。
クリスマス料理・バレンタインスイーツを一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。
過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
日々更新しています。 良かったら↓チェック&フォローしてね★
|
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。
■お仕事のご依頼・お問い合わせは