蹴球探訪
奇跡の初優勝見えた レスター・岡崎が激白「試合後はいつも悔しい」(4月27日)
【芸能・社会】乾電池飛行機、記録ならず 琵琶湖で3・5キロ飛ぶも2016年11月6日 10時31分 パナソニックは6日、乾電池を動力源とする飛行機で、有人飛行のギネス世界記録に挑戦するイベントを開いた。滋賀県彦根市の彦根港から離陸し、琵琶湖上空を10キロ以上飛ぶことを目指したが、3・53キロ付近で着水し、記録達成はならなかった。 機体は東海大の学生51人が設計、製作した長さ約7メートル、幅約26メートルの1人乗りのプロペラ機を使用。パナソニックの乾電池「エボルタ」640本を搭載した。 午前6時半すぎに離陸し、順調に飛行を続けたが、約10分後に失速し着水。機体は大破した。東海大の福田紘大准教授は「右の主翼がねじれた。強風の可能性が高い」と説明した。 (共同)
PR情報
|