ポケモンGOが原因の交通事故で運営会社に原因を求める人達は缶ビールとかどう思ってるの? カーナビは? - 今日も得る物なしZ
http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20161105/1478271843
について
基本的には道具が悪いのではなく使う側が悪いという考え方をしているのですが
ポケモンGOについてはゲームシステムが
交通事故を誘発している可能性が高いと思います。
-ポケモンGOがIngressより危険である理由。
たぶんポケモンGOについて擁護している方は
ポケモンGOとIngressの両方のゲームで遊んだことがないのでしょう。
Ingressとは
街にある特徴的なものをポータルという基地として扱い
ポータル同士を線で結んで面積を競うという位置情報ゲームです。
Ingress - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Ingress
このIngressはポケモンGOのベースとなっているゲームで
実際にIngressのポータルの位置が
ポケモンGOのジムやポケストップになっています。
ポケモンGOもIngressと似たような位置情報ゲームですが
決定的に違うことがあります。
それはIngressはポータルという動かないモノを奪い合うゲーム、
ポケモンGOはジムを奪い合うという要素もありますが
メインはポケモンという場所が決まっていないものを探すゲームということです。
つまり決まった所に行くのではなく、
移動している間にポケモンを偶然見つけて捕まえるということです。
これがなぜ問題になるのかというと
Ingressの場合はポータルを奪うためには数分掛かる為に
自動車で走りながら攻略することは難しいということです。
一方、ポケモンGOの場合はポケモンを見つけたら
出現範囲から移動しないうちにタッチして捕獲画面に行かないと見失うことになる。
(正確には出現場所はおおよそ固定されている。がそのことに気づいてない人もいるだろう。)
いずれにしてもマップで出現場所がすぐに分かるようには出来ていない。
【ポケモンGO】出現法則(時間帯)とポケソースの解説! - GameWith
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35067
そして一番の問題は捕獲画面だ。
捕獲にはポケモンボールを正確にぶつける必要があるので
画面に集中する必要が出てくる。
この危険さはカーナビや電話の比ではない、
メールやLINEを運転中に打つぐらいに危険なのだ。
メールやLINEは止まってから打てるが
ポケモンGOはポケモンに逃げられないようにすぐに操作する必要がある。
高速移動中は【私は運転者ではありません】と制限されるが
ワンクリックで解除できる。
これでは熱中している人を止める事はできない。
ゲームデザインが交通事故を起こしやすいのだから
それに対してしっかりとした対策は必要です。
なので高速移動時は画面を操作できないか
ポケモンも捕まえられないしポケストップもタッチできないするべきだろう。
今回亡くなられた少年の父親の思いや
8月のポケモンGO操作中の死傷事故を考えると
それが社会的責任だと思わざるえない。
法ではなく心で、
良心に基づいてナイアンティックにはシステムの変更をお願いしたい。
関連
ポケモンGO 運転中は起動しないよう県警が要請 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161104/k10010755641000.html
バス運転手が運転しながらポケモンGO - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FYpkJ8aYMn8
「ポケモンGO」で死亡事故、被告に実刑判決 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2904298.html
ポケモンGO、車内で不可能にして。息子を失った父親が訴える
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/29/pokemon-go-accident_n_12700828.html