読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

えむしとえむふじんがあらわれた

オタクな夫婦が書く日常とか思った事なんかのアレコレに思い出話とか。三人の子持ちです。

スポンサーリンク

【お絵かき雑談】お皿洗いがしたくなる方法を考えた アニメ雑談(1)

お絵描き 雑文 アニメ Amazonプライム

 描き溜めてた昔話のストックも切れそうなので、えむ漫以外の記事も書こうと思い、この記事をエントリー。

お皿洗いがしたくなる方法を考えた

お皿洗いが苦手です。

五人家族なので食事のたびに使う食器の数もまあまあ多く、必然的に洗ってる時間も長くなります。

 

なんとか重い腰を軽くする方法はないかなぁと思い、お皿洗いをしている時はアニメを観られる時間というルールを自分の中で作りました。

用意するもの

f:id:mshimfujin:20161105222932j:plain

 

タブレットがあるなら当然そちらの方が観やすいですね。

ジップロックの袋は防水のためにです。ブックスタンドはプラスチック製なので濡れても大丈夫。イヤホンはBluetoothのものを使っています。

続きは次のお皿洗いの時まで観ない

洗い物が終わったらアニメが途中でも停止、いくら続きが見たくても我慢します。

すると次のお皿洗いが楽しみになります(笑)。

 

今観ているアニメ

ユーリ!!! on ICE

yurionice.com

このお話は、もう若手とは言えない下り坂のフィギュアスケーターのユーリが、コーチとなった憧れのフィギュアスケーター、ヴィクトルと共に競技人生を賭けて再起に挑戦するってお話です。

 

これ、男性も楽しめるBLっぽいアニメやな

 

って主人えむしが言ってました。その意見には私も全面的に同意します。

毎回オープニングからじっくり観てます。むしろオープニングを繰り返し観たくなります。なんかこれ中毒性がある・・・。

 

話数を重ねるごとにカラフルになっていってるのも罠。

 

歌がサビに入る直前、コーチのヴィクトルが手のひらを前に突き出しながら後ろにサーっと滑っていくシーンが凄く好きです。

f:id:mshimfujin:20161105234637j:plain上に書いたのはこのシーンの事です。

この前シーズン初のスケートに行って、主人のえむしと、息子のえむおがこれに挑戦していましたが全然でした。

夜、終わりかけのスケートリンクって、フィギュアの練習の人以外誰も居なくて結構自由です。

www.a-spo.com

魔法少女育成計画

最初イラストとタイトルを見て「まどか☆マギカ」みたいな雰囲気やなぁと思っていましたが、観てもやっぱり「まどか☆マギカ」でした。

可愛い絵柄でどんどんダークな展開をみせています。

 

キュゥべえポジションのファヴは、「人類は衰退しました」の一斤さんと声優が同じ間宮くるみさんで、声だけ聞いてると一斤さんが喋ってるみたい。

一斤さんはキャロットミックス果汁パンです。

頭から噴き出しているのは果汁です。キャロット果汁です。

 

ファブと一斤さん

f:id:mshimfujin:20161105010224j:plain

人類は衰退しました」も、可愛い絵柄でちょっとダークなところが似ていますね、二期来ないかなー。

魔法少女育成計画」も「ユーリ!!! on ICE」もAmazonプライム・ビデオで見られますよ。もしよかったら、チェックしてみてください。