読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

母として主婦として。

アラサー主婦が書くブログ。2人の子どもと、酒飲みの旦那が家族です。

一眼レフカメラ(GF7)のレンズキャップをなくしたぞ!ひも付きを買うか対応アクセサリーを買うか…。

カメラのこと

さて遂にこの日がやってきましたか…。

いつかは来るだろうと思っていた日です。

レンズキャップをなくした日

 

さてどうしようか…。

このレンズキャップって無くても支障ないもの?

いや。レンズに傷が付きそうですね。

 

あれ?なくなった

それはある日。

写真を撮ろうとレンズキャップを外し写真を撮っていたところ、後々無いことに気が付いたんです。

しかも家の中で!!

 

お友達とか来ていておもちゃとかごちゃごちゃした中に紛れ込んだのだろう…。と思いたいが無いんです。

広くもない家でどこに行っちゃったのーー

 

さてどうしよう

f:id:anko511:20161105204441j:plain

レンズキャップがなくなった物がこれです。

f:id:anko511:20161105204443j:plain

本当はこんな感じでレンズにキャップをして保護しとかないとなのに!

 

これってなくてもいいのかなと思うんですがやっぱりあった方がいいですよねぇ。

カメラ初心者だし(あんまり関係ない?)、小さい子供もいてるから走り回るしレンズキャップあって損はないよね。

ほこりとか入ったら嫌だし…

 

これってなくす人多いはず

 

f:id:anko511:20161105205116j:plain

レンズにはめるこんな小っちゃい物なんてすぐなくしちゃうよ。

 

Amazonのレンズキャップレビューとか見ても「なくしたので購入」「紛失したので購入」とかよく見かけます。

 

皆どうしているんだろうと思ったら面白い記事見つけました。

外したレンズキャップをどうしているか!

1位:衣類のポケットへ

2位:バッグの中へ

3位:もともとキャップをはめていない

デジカメアイテム丼:外したレンズキャップ、どうしてます? - デジカメ Watch

だそうです。

私も外ではポケットに入れていたんですが今回は家の中でなくしちゃったから。

状況が違う…。

もともとキャップをはめない人もいるんだね。

 

買うならこれ

私的に買うならこれかな~って物を候補にあげ、今悩んでいます…。

 

Panasonic レンズキャップ DMW-LFC37B-T
by カエレバ

 これ私のカメラの対応アクセサリーでGF7のブラウンにはぴったりのレンズキャップ。

絶対これだったら可愛いよね~と前々から思っていたのでこれ一番の候補です。

 

 

HAKUBA レンズキャップ レンズプロテクトキャップ 37mm 脱落防止フック付 KA-LCP37
by カエレバ

 こんなひも付きがあるなんて初めて知りました。

このストラップをカメラ本体に付けてなくさないようになっているんです。

これだったら絶対なくさなくていいと思うんですが、、どうも見た目がね。

少し悩んでいます。

 

 

Panasonic 自動開閉キャップ DMW-LFAC1-K
by カエレバ

 これはなんと!取り外さなくてもよく、写真を撮る前にレンズを回すときにびょーーんと後ろに広がってくれるという便利な物。

これ自体が私のレンズに合うかは分かりませんがこんな便利な物があったなんて。

これいいですね…。

 

最後に

とりあえず大掃除のつもりでもう一回探してみます…。

あー無駄な出費は抑えたい!

出てこい!レンズキャップ