4月30日放送
静岡県 岩戸山 十国峠 熱海の自然を満喫
第5回目の放送は静岡県熱海市にある岩戸山から十国峠までのコース。
今回登ったのは、リポーターの吉野香織ちゃんとガイドの加藤智二さん。
まずは源頼朝で有名な伊豆山神社からスタート。穏やかな稜線を歩いて山頂を目指します。風が吹いてきたのでしっかり防寒着を着て歩く2人。
岩戸山の頂上は熱海の市街地が一望でき、素晴らしい景色に感動!
そして、富士山が見えるという十国峠へ…。
写真はコチラ
4月23日放送
神奈川県 幕山 南郷山 海の見える山歩き
第4回目の放送は伊豆半島、神奈川県湯河原町にある幕山からそれに連なる南郷山を登ります!
首都圏から約1時間のアクセスもあって人気のハイキングコース。
今回登ったのは、リポーターの吉野香織ちゃんとガイドの加藤智二さん!
二人は幕山公園内にある登山口をスタート、海の絶景を見ながら山頂を目指します。
625mの幕山頂上では、360度見渡せる素晴らしい眺めに感動!
そして、さらに1時間ほど歩くとゴールの南郷山へ…
写真はコチラ
4月16日放送
屋久島Part3 洋上のアルプスを一望!黒味岳
第3回目の放送は屋久島Part3!
洋上のアルプスが一望できる黒味岳へリポーターの磯道はるかちゃんとガイドの荻野なずなさんが登ります♪
清々しい朝の光を浴びながら淀川登山口から標高1831mの黒味岳を目指します。
初心者のはるかちゃんはガイドのなずなさんに山のぼりの基本的なことを教えてもらいながら、一歩一歩登っていきます。
途中の霧のかかった幻想的な湿原の花之江河では可愛いヤクシカが2人をお出迎え。
そして、いよいよ洋上のアルプスが見える黒味岳へ…
この他の写真はコチラ
4月9日放送
屋久島 Part2 天柱石がそびえる太忠岳
第2回目の放送は屋久島Part2!
天柱石がそびえる太忠岳へリポーターの岩谷優子ちゃんとガイドの加藤智二さんが登ります。
まず2人は屋久杉をはじめ巨木の森を堪能できるヤクスギランドを訪れます。
そこには屋久杉の大自然と太古の歴史を感じる緑の世界が広がっています。
そして、1497mの太忠岳へ!霧に包まれた苔むす森をぬけて登って行くと、
神秘的な石の柱が天に向かってそびえている天柱石が現れます…
この他の写真はコチラ
4月2日放送
屋久島 Part1 憧れの縄文杉トレッキング
2012年度に放送の『山のぼり☆大好き』がリニューアルして復活!
初回から3回にわたって、あの世界自然遺産”屋久島”をご紹介。
第1回目の放送は、リポーターの岩谷優子ちゃんとガイドの加藤智二さんが憧れの”縄文杉”へ。
屋久島といえば”縄文杉”や樹齢1000年を超える”屋久杉”が有名です。
しかし、往復10時間という長丁場。
加藤さんに疲れにくい歩き方の指導を受けながら、優子ちゃんが自然あふれる屋久島で、
本格トレッキングを体感。
この他の写真はコチラ