40歳手前、バツイチ、無職、借金している、頭おかしい、整形、風俗歴あり。
お前のような女に出会った方が男からしたらヤバイだろ!
お前はよく人に対しては偉そうに何目線か知らないが言えたもんだな。
はしごさんがヒトデさんを巻き込んでいいという論理が理解できない - きよねこ
どれもその通りですが、「頭おかしい」は余計でしょ。ついに本性顕して、私そのものを否定してきましたが、普段から思ってないと咄嗟には出てこないと思うので、これが、きよねこさんの本心なのだろうか……
それで妙に説教がましかったのか。だけど私、働くことになったんで、その中の1つは減りますね。
人が無職で弱っているときに、お前は「駄目」と責め続けるのは気持ちいいですか?
今は弱っている人が、いつまでも弱っているわけじゃないからね……いつ立場が逆転するかわからない。
だから私が弱っているときに石をぶつけてくるような人に、謝ることなどなにもない。
電話するようにお尻を叩く想いで言いました。
彼は人に恩着せがましくする癖がついているのだろうか。
私を具体的に救ってくれたのは、おごちゃんです。そして救おうとしてくれたのは齊藤さんです。
おごちゃんも齊藤さんも、恩着せがましいところがありませんでした。そして、私を「否定」することは一度も言いませんでした。この2人は、私の仕事の相談も聞いてくれました。
ですが、きよねこさんは、仕事もなくてお金もない弱っている私に、だからお前は「駄目」なんだよと何度もツイートで休みなく責めました(そのツイートは、彼は自発的に消しました)。「駄目」と何度も言われ、悲しかったです。
そのことがあった後で、さらにDM内で何度も責められました。だから私は耐えかねて、彼に暴言を吐きました。
きよねこさんが、私に何か具体的にしてくれましたか?いまのところ口だけですよね。そんな人の意見を私が素直に聞くとでも?
何もしてくれない癖に、人に恩着せがましいこと言うのはよしてください。何もしないでもいいですが、それなら人に説教ばかりしないでください。
勿論、お金がなければ、人を具体的に救うことはできません。ですが、おごちゃんも齊藤さんも、大金持ちではないと思います、そこにあるのは、目の前に困っている知り合いがいるから救いたいという善意だと思います。
何もできなくても、ただ見つめる優しさがある。何もできなくても、寄り添えるぬくもりがある。それも尊いですし、それでも充分です。
ですが、何もできない癖に、ただ否定ばかりしながら、弱っている人のわずかに残る生きる気力を奪おうとするのは、最低の糞人間だと思います。
俺に何もしてくれねえくせに、弱っている俺の存在を否定したり、お前は何も大したことない存在のくせに俺に説教したり、後から恩着せがましくすんぢゃねえよ!ってことを、きよねこさんに伝えたいのです。
私は彼に何度も「駄目」と言われた挙句DMでも問い詰められて、何でこんなやつに自分が責められ続けているのか、それがわからなくて死にたいと思った瞬間が何度かありました。
お前みたいなネチネチとシツコイやつが将来嫁を精神的DV被害にあわせるんぢゃねえか?
私は多くの人と今までDMしてきましたが、どの人も私を否定することは言いませんでした。ただ、ありのままの私を受け入れてくれた。そして私を対等な人間として扱ってくれた。
だけど彼は違います。
彼は、利害で動いているような気がする。やたら昔のはてな界隈について聞いてくるので、私から情報引き出すことを考えているようでした。
彼が将来フミコフミオさんに会うかもしれない話を聞いています。
齊藤さんの時のように結局会えないパターンも考えられますが。とにかく誰にでも会いたがるようで、かんどーさんにも会っています。勝間和代さんにも会っています。彼はリアルでは、一見普通に見えているのかもしれません。
顔出しブロガーで失敗すれば、この先ネットで上手くやるためには、匿名になるしかないだろうな。だから彼の将来を潰すようなことはしたくないです。
ワロリンスさんの彼女のayuraさんが、私たちの共通の敵で、最初は仲良くやってました。
共通の敵がいると、案外上手くいきます。ですが、そうした結束力は、ほどけるのはあっと言う間です。
私は飽きやすい性格なので、いつまでも粘着しないです。私がayuraさんのことに飽きたので、ワロリンスさんもヒトデさんも特に腹立たなくなりました。
でも、彼はまだヒトデさんのことに拘っていたので、温度差を感じました。その矢先に、お互いのちょっとした言葉の掛け違いにより、仲がこじれました。
ヒトデさんは、けして無関係ではない。DM内で、彼は確かに「あいつらの存在」「けしたい」「喧嘩も面白いですけどね。お前、調子にのるなよ。ブログの世界だけやからな。東京でオフ会参加したら、お前見つけてぶちのめすからな、とかさ」「言えばよかったな」「武器持たないと。ハンマーとか」「でも、ヒトデの場合は俺を記事にした時点で半分は俺の勝ちだよ」「お前が強いのはブログの世界だけだと教えてやりたい」
……と言ってましたから。その話の延長線上で、私に対して不機嫌になったのです。ヒトデさんが微笑みかけてきたから、慌てて何度も記事を投稿しながら弁解していましたが、それも図星だからでしょうね。
ヒトデさんをハンマーで殴りたいやつが、いざ、ヒトデさんが微笑みかけてきた途端に態度変えて、ヒヨッてんぢゃねえよ!
「2人ともスクショしているのだから片方だけ何かするということはしない。今回だけは不問」という内容でした。
その後、はてな運営からメールが来ました。 - きよねこ
誰かを通報して、回答が運営から得られても、その内容を、自分解釈でブログで公開しないほうが良いと思います。
それはあくまで推測の域を出ないです。それを公開してしまうと、この例と同じなら今後、誰がやっても大丈夫なのかという話になってしまう。
だけど似たようなケースでも得られる回答は異なるかもしれない。
なので、私は運営から回答をとっくに得ていましたが、そのことについてはブログに書いてません。青ピカチュウさんが、みぃあ猫さんのDM晒しを通報した例も参考になるので読んでみてください(上記は、elveさんに教えてもらいました)。
昔からこういうむちゃな論理で人を通報していたのだと思います。
私が過去に通報したのは、青ピカチュウさんと、きよねこさんの2人です。それ以外は誰も通報してません。憶測で物を言いすぎているのは貴方です。
あと、きよねこさんが「 」で私の発言らしく書いてる内容が、ちょっとずつ変化してきているので、人の発言内容については、記憶を過信しすぎないで、きちんとコピペして伝えてください。
最後に……きよねこさんにも良い面があるのはわかります。私は、きよねこさんを殺したいほど憎んでいるわけではありません。
私がやめてくれと言って、一時的に距離を開けようとしているのに、それでも責め続けるのは、きよねこさん自身の心の問題ではないかと疑っています。
また一緒にくだらない会話ができる未来がくるでしょうか。無理だと断言はしたくないです、時間が経って、お互いに心にゆとりが持てる日がいつかくるならば、笑って、そんなこともあったと言えるかもしれません。
新しい仕事が始まるので、反応は遅くなりますが、反論ならいつでも受けてたつので、気が済むまでどうぞ。ないなら、ないで構いませんけどね。