今年も忘年会の季節が近づいてきた。
今年もいよいよ忘年会の季節が近づいてきました。入社して10年忘年会の幹事をしている僕が今年チョイスした忘年会の景品を悩める幹事の方向けにご紹介します!
Fire TV Stick 4980円
ちょっと前ならクロームキャストをオススメしていましたがプライムビデオの最近の充実っぷりとか考えると今はFireTVがオススメです。ぼっている人は持っている、しかも使うと意外とやみつきになるデバイスは忘年会の数日後に見事にはまっている人をみるとにやりとできるのでオススメです。
スマホ用クリップオンレンズ 2000円
Mpow 【改良版】 Clip-On レンズ 3点セット (魚眼、マクロ、広角レンズ) iPhone 6S/6plus/6/Samsung/Sony Xperia/Androidスマートフォン対応
- 出版社/メーカー: Mpow
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
自撮り棒はかなり普及しましたがスマホ用クリップオンレンズはその使いやすさに比べて今ひとつ普及していません。値段も手頃で実用性が高いのでオススメです。
防災セット 3639円
今年は振り返ると熊本、鳥取地震と地震が多い年でした。しかし、防災セットみなさんニュース後必要だと思ったことはありますが、実際買いましたか?僕は買っていません。きっと、買ってない人が多いでしょう。しかし、いざという時必要なモノです。こういう、必要だけれども実際なかなか買わないモノって忘年会の景品向きだと思いますのでオススメします。
VRメガネ 3500円
今年はPSVRなどVR元年といって良いと思います。VRメガネはほとんど誰も持っていないです。使い方も知りません。しかし、実用性はいろんな方向性で無限大。
腹筋ローラー 1500円
XYSTUS(ジスタス) スリムトレーナーTR H-7218 腹筋ローラー
- 出版社/メーカー: TOEI LIGHT(トーエイライト)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 43人 クリック: 234回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
忘年会は食べます。飲みます。新年あけても食べます。飲みます。つまりどういうことか?年末年始は痩せないといけないと言うことです。ということで、ダイエットグッズは忘年会でそこそこ受けます。一つは入れといて損はないです。
携帯ウオッシュレット 6800円
TOTO 【いつでもどこでも】携帯ウォシュレット YEW350
- 出版社/メーカー: TOTO(トートー)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 2人 クリック: 51回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
皆さん使っていてかつ素晴らしいとわかっているにもかかわらずあまり持っている人がいない携帯ウオッシュレット。これメチャクチャ便利です。意外と貰うと嬉しい商品ベスト3に入っています。
バルミューダ スチーム トースター 24000円
予算の半分がこれですが、予算の半分を投入するだけの価値と感動がこの商品にはあります。今年ははっきり言って主婦に受け入れられそうな電化製品のスマッシュヒットがこれ位しかありません。しかし、みんなの欲しいぃの悲鳴が幹事は聞きたいのです。そのために少し値は張りますが目玉には予算をつぎ込むが盛り上がる忘年会と悟ったのでこれをオススメします。
TENGA 800円程度
値段が安い外れ商品?ネタ枠。いやいや、これが本命目玉景品です。かれこれ10年以上忘年会幹事をしていて思います。忘年会幹事はうちでは景品が貰えません。そこで僕は密かな楽しみを覚えました。人を崖の上まで連れて行く。墜ちるか墜ちないかはその人次第ですが人間恥的好奇心というものが心のどこかにあります。それをそっと押してあげる。セックスレスという檻の中から少しでもおっさんを救済する。TENGAはそういうグッズなのです。まあ、当職場が下ネタOK女子以外いないという職場なのも大きいのかもしれませんが、過去の経験では、女子に当たった場合はネタ枠、いじられ男子キャラが持って帰り数日後あれ良かったっす。とカミングアウトするのが風物詩になっています。一番長い説明文になりましたが、一発で失敗するとハラスメントですが、話題作りとしてオススメです。