出版案内
福祉事業団

知的障害者閉じ込め、さらに4人が被害 京都の施設、市が監査 

 知的障害者が暮らす京都市左京区静市の支援施設「わかば」で入所者4人の個室のドアノブが外され、閉じ込められていた問題で、京都市は4日、特別監査の結果を公表した。新たに、別の入所者4人の個室でも最大4回、職員が夜間にドアノブを取り外していたことが判明した。市は同日、虐待があったとして運営法人に改善勧告を出した。

 同施設は40人が入所している。今年6月の抜き打ち監査で、20~50代の男女4人に対する虐待が判明。10月までの4カ月間、運営する社会福祉法人若葉会の役員と施設職員、虐待を受けた家族から聞き取り、関係する書類を調べた。

 新たに分かったのは20~30代の男女4人に対する虐待で、2014年9月から15年10月の間、夜の就寝時にドアノブを外した日が、最も多い人で計4回あった。施設側の説明では、居室内に置いたポータブルトイレで検便を採取するためという。

 虐待を受けた8人の事例では、身体拘束に必要な家族からの同意や支援計画などへの記載などの手続きをとっていなかった。

 6月の発覚当初、施設は市に対し、家族の同意を得たと説明していたが、特別監査では、家族にドアノブを外すことなどは伝えていなかったことも分かった。施設長をはじめ多くの職員が今回の問題を身体拘束と認識していなかったという。

 市は12月5日までに具体的な改善策の報告を求めた。同法人は取材に対して「第三者も入れた虐待防止委員会を開いており、改善に取り組んでいく」としている。

【 2016年11月04日 22時20分 】

京都新聞デジタル版のご案内

    地域の政治・社会ニュース

    全国の政治・社会ニュース

      スポーツ

      米男子ゴルフ、石川67位
      第1ラウンド、岩田は116位

      20161105000003

       【ラスベガス(米ネバダ州)共同】米男子ゴルフのシュライナーズホスピタル・オープンは3日..... [ 記事へ ]

      経済

      大吟醸に特別純米酒…日本酒の魅力満喫 大阪でフォーラム

      20161104000135

       日本酒の魅力を発信する「2016日本酒フォーラム」が4日夜、大阪市内で開かれた。日本酒..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      紅葉の永観堂、暗闇に浮かぶ 京都、見頃控え試験点灯

      20161104000133

       紅葉の名所、永観堂(禅林寺、京都市左京区)は4日、境内を照らすライトアップの試験点灯を..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      「平和や自由あってこそ」 スー・チー氏が京大訪問、名誉博士に

      20161103000121

       ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相が3日、外国人研究員として在籍した京..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      自食作用、簡単な測定方法を開発
      東大チーム、薬の発見に利用

      20161105000002

       ことしのノーベル医学生理学賞の授賞対象となった「オートファジー(自食作用)」が、細胞内..... [ 記事へ ]

      国際

      モスル住民380人殺害か
      「イスラム国」

      20161104000151

       【ジュネーブ共同】国連人権高等弁務官事務所の報道官は4日、イラク軍による奪還作戦が進め..... [ 記事へ ]