香港で上海ガニから基準超のダイオキシン 影響広がる

香港で上海ガニから基準超のダイオキシン 影響広がる
香港で、中国本土から輸入した上海ガニから基準値を超えるダイオキシンが検出され、旬を迎えた上海ガニの売り上げが大幅に減る店が出るなど、影響が広がっています。
香港の食品衛生管理当局は今月1日、中国東部の江蘇省の水産会社2社が販売し、香港に輸入された上海ガニから、基準値を超えるダイオキシンが検出されたと発表し、この2社の上海ガニの販売を停止する措置を取りました。

問題となった2社は、香港で流通する上海ガニの7割から8割を取り扱っていたということで、販売停止の措置を受け、香港にある小売店や飲食店では大きな影響が出ています。このうち60年以上、上海ガニを販売する小売店では、問題となっている2社以外から仕入れたカニも消費者から敬遠され、売り上げは去年の同じ時期に比べ95%落ち込んでいるということです。この店の社長は「こんな大規模な販売停止は初めてです。どうしようもありません」と嘆いていました。また、市民の間からは「毎年、5~6杯は食べますが、ことしは少し怖いです。しばらく控えます」といった声が聞かれました。

香港の一部メディアは、上海ガニの安全検査を行う江蘇省の規制当局の幹部が、問題となった水産会社1社の代表を兼務していたとして、検査がきちんと行われていたのか疑問だなどと伝えており、旬を迎えた秋の味覚をめぐり、食の安全性が問われる事態になっています。

上海の水産市場でも懸念の声

中国本土の上海にある水産市場でも問題の影響が広がることに懸念の声が出ています。この市場では、問題となった水産会社の養殖場と同じ江蘇省の湖から出荷された上海ガニを取り扱う業者も多くあります。市場に店を出す販売業者の男性は、「この数日で、1日当たりの売り上げが半分から3分の1に減って、影響は大きい」と話していました。また、店頭で上海ガニを買い求めていた女性は「実際にどんな問題があったのかわからないので不安ですが、気にし始めると何も食べられませんのでしかたがありません」と話していました。