• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • sand_land sand_land 大使館の反応は当事者として当然と思う。未成年も多いし責任は製作側が被るべきと思うが、自らの存在を売り物に商売する以上彼女達にもできる事はある。庇うつもりで「君らはただのお人形だよ」と言ってないか。
  • KoshianX KoshianX 未成年で衣装の選択も意味もわからず踊ってるであろうアイドル本人を呼び出す大使館とかそりゃな……。「拒否したらパレスチナみたいにされるの?」ってコメント吹くなさすがに。
  • penguaholic penguaholic まず、秋元康をいの一番に連れてってほしいけどな/あっちの悪とこっちの悪は、それぞれ別の種類の悪なんであって、あっちが悪ならこっちの悪が免罪されるわけではないよ。
  • Gl17 Gl17 これでイスラエル側に文句いうのはお門違いと言う他あるまいよ。現イスラエルの人権侵害は苛烈だが、それを非難するならナチのそれは一層重視せねば筋が通らない。相対化したらイスラエルの暴政含めた追認だ。
  • wumako wumako 【いらない豆知識】欅坂46が普段出入りしているソニーミュージックとイスラエル大使館は徒歩5分くらいのご近所さんなので、交流はとってもしやすいです。あと秋元康のペーパーカンパニーもご近(
  • houjiT houjiT 「パレスチナにする気だろ」は吹いてるやつ含めて醜悪の一言に尽きる。相手が怒れば馬鹿にして自分の優位を保つ論理。表現の自由を教えると言ったら、「エロゲみたいにレイプする気だろ」と返されたようなもんだぞ。
  • sisya sisya ナチス風の衣装に対して嫌悪感を覚えるのは別にいい。ただ、イスラエルのこの態度に自分は嫌悪感を覚える。悪趣味という意味では全く変わらない。目には目をというやり口には不快感を覚える。
  • Gustav13 Gustav13 セミナー招待されただけでどんだけネガティブにとらえてるんだよ。このメンタルではとても海外首脳に原爆記念館来てくれとはいえないはずだわ。同じこと言ってるに等しいからな
  • bolta bolta 秋元康とデザイナーも招待しては/知りもせずに軽い気持ちでやったのだとしたらそのことが問題なので招待は有意義なこと/不正義は別の不正義で相殺されるものではないのでここでパレスチナ云々を持ち出すのは不当
  • merico2404 merico2404 まとめにあったYMOに加えて一部のV系バンド、軍服にハマったバンギャと腐女子各位も一緒に行こうぜ。総勢何千人になるかなー(申し訳ながら僕も含まれます)
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/11/04 07:38

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー