- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
angelica4ro
運転中のスマホ操作自体が問題なのですが・・・
-
fuka_fuka 移動中に起動しておくことで利益が得られる+移動中にイベントが発生し、すぐ画面を凝視する必要が生じる(対処が遅れると利益を逃す)という特殊なゲームデザインに無頓着な意見がいまだに多いのね
-
dogear1988 これに反発してるブコメ勢が解せない。ゲームに一因がある以上、運営側の対応が求められるのは当たり前の話。規制の心配するより人が死なない様に心配するのが先だろ。
-
BIFF これ一「ゲーム」だけの問題じゃなくてながらスマホすべてに言えるんだよね。槍玉に挙げやすい「ポケモンGO」に問題を矮小化しないで、キチンと考えるべき問題だと思う。。
-
xa_ax 運転してる人と助手席に乗ってる人をどうやって見分けるんだ?
-
Gelsy そうか。どうして気づかなかったんだろう。飲酒運転を撲滅するためには運転中には飲めないお酒を開発すればいいんだ。
-
funnnon 警察がそれ言っちゃだめでしょ。自分たちが発行した免許はスマホ操作OKというわけか?大前提が守られていない人に対して対策をする必要があるのか…
-
chocolaterock ポケモンGOとかゲーム自体云々というよりもそもそも車でカーナビ以外のアプリ立ち上げる方がおかしい
-
komamix ポケモンGOが発表されてから脇見運転、前方不注意による事故が増えているという数字を見せても「そもそも運転中に携帯見るほうが悪いのでポケモンGOは悪くない」論法を曲げないのかな。はてなーは
-
nevaneva1 「子供の命」より「車内でゲーム」の方が大事な人が多いんですね。
-
ore_de_work スマホの対地速度が上がらないようにするシステムが必要だな ポケモンGOからの桜田門組への上納金が少ないのでは。
-
tom201410 ひたすら規制しまくってあたらしいものを完膚なきまでに叩きのめす悪癖は変わらないな。明らかに警察の官僚的責任逃れでしかないし。対応してますよって言いたいだけだろ。ら
-
armadillo_1005 現実的な案は高速状態になったら1分間操作不能で操作解除前に速度確認くらいかね/高速中のポケストップ操作なんて難しくてやる気しないんだけど運転中にやるのは正気じゃないわ
-
djent44 「助手席とどう区別するんだ」と憤る声があるけど、そもそも自分の足使ってプレイする事を想定したゲームデザインで助手席云々言うのはどうなんだろうか。よって助手席だろうが高速移動時は一律ロックでいいと思う
-
Pgm48p 移動して探し回るゲームだから、何かに遭遇したと画面に表示されたら運転中でもスマホに触る後先考えない人は必ずいる。高速移動中はマップ上に何も表示されない仕様にして、探索に有利な状況を作らない事が肝要だ
-
kuchitoki こんにゃくゼリーと同じで新しいモノは理不尽な扱い受けるんだね
-
yuiffi 我慢できない人はできないんだよ…起動しないようにするしかないんだ
-
shiju_kago Nianticは規制レベルをIngress並みに引き上げるくらいのことはやっておいていいだろう。それ以上は警察が取り締まりの強化で対応する領分。そもそも人が車を運転しないといけない現状をどうにかするのが一番だが。
-
toppogg 死ね。お前らは飲酒運転対策を自動車メーカーに要請したのか??何万人死んだと思ってんだ??
-
kamiokando 一定の速度以上で移動している場合に操作しないでいると、ある間隔でアイテムがもらえるとかメリットを付ければいい。日本人はそういうみみっちいお徳感が大好きだ。スマホ依存症を治すアプリも同じ仕組み。
-
damugan 「運転中は起動しないように」ではなくて「運転中にスマホ弄ってるやつみかけたら、俺たちがバンバンしょっぴくから覚悟しとけよ」と言って欲しかった。ポケGO以外は黙認してますというわけでもないでしょうに。
-
jabberokkie Goの仕様上運転中に利益があるわけで。高速移動中は両手を画面にあててないと遊べないようにするとか禁止以外に対処法はあると思うね。
-
maninthemiddle まだ一件だけだし、プレイ人口比で考えれば目くじら立てる程でもない、と思う。現状実装されてる以上の対策が可能とも思えない。具体的な方法を警察と協議してみては
-
zyusou どうすればそうできるかは丸投げなんだから、楽でいいよね。
-
papaopao 昨日助手席でやったけど住宅街走るくらいの速度なら普通にポケモン捕まえられたよ、60キロくらいの速度出しても赤信号止まったら普通に湧いてくるよ、対策が十分って意見はあり得ないと思うよ。
-
houyhnhm 結構対策してんだけどなあ。でもね、自動車って常時時速40kmで走っている訳ではないのでホントにそれで止められるかが難しいんだと思うよ。
-
confi ポケGO警察は一度Twitterで炎上して晒し者にされて自分たちの以上性を弓道警察みたいに自覚するべきだと思う
-
HECTIC193 「ポケモンGO関係ないだろ」コメントにはやっぱり同意できない。ポケモンGOは「移動」を前提にしたゲームだもの。何らかの対処は必要でしょ。もちろんingressもそうなんだけど、ユーザー数が桁違いだし。
-
zinota88 移動しながらプレイするようなゲームは人類には早かったってことか…
-
tetsuya_m それならLINEなども運転中に起動しない様にしたほうが良いのでは?
-
take1117 警察「新たな利権の予感・・」
-
kassintosh 「そんなことせんでも普通やらんだろ常識的に考えて」が通じない民度にゲームは高度すぎたなぁ。
-
bb_river 一定以上の速度で移動してるとプレイできないと聞いたことがあるけど違うのかな
-
imaginaration まずは、現状のポケモンGOがどうなってるかを知らないとダメだよね。移動速度が速くなると警告文が出る&ポケモンが出なくなる。できることはポケストップでアイテム回収だけ。
-
pew ながら運転自体が問題というのは正しい。だから、今現在ながら運転の大きな要因となっているポケGOに対策を提案・要請するというだけのことなのだが。殺人自体が悪だから銃の規制は不当みたいな主張が散見される謎
-
yP0hKHY1zj Ingressみたいに使用不可にしないのは運転しない子供の利用を想定してのことなんだろな。
-
ji-runa 極論だが「銃は悪くない。使い手が悪い」との声が多く残念。米国の現状はどうよ?不断の努力が大切なんじゃないの? あと、仮に自分が作ったゲームが原因で人が死んだらと思うと震えるわ。
-
logic 起動させるなとか不可能なことを言ってるからバカにされる。はてななので技術的な話をする。愛知は元々日本一交通事故が多い。
-
kuborie 愛知県警からの要請なんだから、愛知県内全域をポケストップなし、出現するポケモンゼロにすればいいんじゃね?
-
sunechamacell 完全に「頭が悪くて事情にも疎い人間が良識派ぶろうとして己のアレさを晒す」案件になっちまったなこれ
-
ore_de_work スマホの対地速度が上がらないようにするシステムが必要だな ポケモンGOからの桜田門組への上納金が少ないのでは。
-
tom201410 ひたすら規制しまくってあたらしいものを完膚なきまでに叩きのめす悪癖は変わらないな。明らかに警察の官僚的責任逃れでしかないし。対応してますよって言いたいだけだろ。ら
-
armadillo_1005 現実的な案は高速状態になったら1分間操作不能で操作解除前に速度確認くらいかね/高速中のポケストップ操作なんて難しくてやる気しないんだけど運転中にやるのは正気じゃないわ
-
djent44 「助手席とどう区別するんだ」と憤る声があるけど、そもそも自分の足使ってプレイする事を想定したゲームデザインで助手席云々言うのはどうなんだろうか。よって助手席だろうが高速移動時は一律ロックでいいと思う
-
neckspring
-
Pgm48p 移動して探し回るゲームだから、何かに遭遇したと画面に表示されたら運転中でもスマホに触る後先考えない人は必ずいる。高速移動中はマップ上に何も表示されない仕様にして、探索に有利な状況を作らない事が肝要だ
-
kuchitoki こんにゃくゼリーと同じで新しいモノは理不尽な扱い受けるんだね
-
yuiffi 我慢できない人はできないんだよ…起動しないようにするしかないんだ
-
shiju_kago Nianticは規制レベルをIngress並みに引き上げるくらいのことはやっておいていいだろう。それ以上は警察が取り締まりの強化で対応する領分。そもそも人が車を運転しないといけない現状をどうにかするのが一番だが。
-
toppogg 死ね。お前らは飲酒運転対策を自動車メーカーに要請したのか??何万人死んだと思ってんだ??
-
kamiokando 一定の速度以上で移動している場合に操作しないでいると、ある間隔でアイテムがもらえるとかメリットを付ければいい。日本人はそういうみみっちいお徳感が大好きだ。スマホ依存症を治すアプリも同じ仕組み。
-
damugan 「運転中は起動しないように」ではなくて「運転中にスマホ弄ってるやつみかけたら、俺たちがバンバンしょっぴくから覚悟しとけよ」と言って欲しかった。ポケGO以外は黙認してますというわけでもないでしょうに。
-
jabberokkie Goの仕様上運転中に利益があるわけで。高速移動中は両手を画面にあててないと遊べないようにするとか禁止以外に対処法はあると思うね。
-
fumikony
-
maninthemiddle まだ一件だけだし、プレイ人口比で考えれば目くじら立てる程でもない、と思う。現状実装されてる以上の対策が可能とも思えない。具体的な方法を警察と協議してみては
-
zyusou どうすればそうできるかは丸投げなんだから、楽でいいよね。
-
papaopao 昨日助手席でやったけど住宅街走るくらいの速度なら普通にポケモン捕まえられたよ、60キロくらいの速度出しても赤信号止まったら普通に湧いてくるよ、対策が十分って意見はあり得ないと思うよ。
-
houyhnhm 結構対策してんだけどなあ。でもね、自動車って常時時速40kmで走っている訳ではないのでホントにそれで止められるかが難しいんだと思うよ。
-
extended_world
-
confi ポケGO警察は一度Twitterで炎上して晒し者にされて自分たちの以上性を弓道警察みたいに自覚するべきだと思う
-
michu3
-
HECTIC193 「ポケモンGO関係ないだろ」コメントにはやっぱり同意できない。ポケモンGOは「移動」を前提にしたゲームだもの。何らかの対処は必要でしょ。もちろんingressもそうなんだけど、ユーザー数が桁違いだし。
-
zinota88 移動しながらプレイするようなゲームは人類には早かったってことか…
-
tetsuya_m それならLINEなども運転中に起動しない様にしたほうが良いのでは?
-
take1117 警察「新たな利権の予感・・」
-
neco22b
-
kassintosh 「そんなことせんでも普通やらんだろ常識的に考えて」が通じない民度にゲームは高度すぎたなぁ。
-
bb_river 一定以上の速度で移動してるとプレイできないと聞いたことがあるけど違うのかな
-
imaginaration まずは、現状のポケモンGOがどうなってるかを知らないとダメだよね。移動速度が速くなると警告文が出る&ポケモンが出なくなる。できることはポケストップでアイテム回収だけ。
-
pew ながら運転自体が問題というのは正しい。だから、今現在ながら運転の大きな要因となっているポケGOに対策を提案・要請するというだけのことなのだが。殺人自体が悪だから銃の規制は不当みたいな主張が散見される謎
最終更新: 2016/11/04 12:48
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(3)
-
2016年11月4日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
- 12 users
- テクノロジー
- 2016/11/04 18:27
-
- gigazine.net
- GIGAZINE
-
警察が『ポケモンGO』開発元に「運転中は起動しない、道路上にポケモン出現さ...
- 2 users
- 暮らし
- 2016/11/04 18:05
-
- jin115.com
-
はてなブックマーク - ポケモンGO 運転中は起動しないよう県警が要請 | NHK...
- 5 users
- アニメとゲーム
- 2016/11/04 17:26
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
ポケモンGOについてのNHKニュース記事まとめ - なにかのさしすせそ
- id:ksk428
- 2016/07/21
関連エントリー
-
「あわてて立ち止まらなくてもポケモンは逃げません」 消費者庁と総務省、Pok...
-
「ポケモンGOプラス」を買ったよ!半日ほどプレイした感想と使い方 - ぐるりみ...
-
ポケモンGO、無料の世界遠征で145体コンプのマスター出現。最後は限定のガルー...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 図解 運転テクニック―この通りにやれば必ず上達する: 近田 茂...
- 2 users
- 2008/03/20 19:38
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: カラー図解 あなたの"不安"をスッキリ解消! クルマの運転術: 菰...
- 1 user
- 2016/02/24 21:16
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: クルマ運転術おさらいマニュアル―運転に自信がつく!楽しくなる...
- 1 user
- 2016/02/24 21:16
-
- www.amazon.co.jp
-
NHK ニュースで英会話 2016年 10 月号 [雑誌]
おすすめカテゴリ - 社会
-
人間の闇を掘り尽くすNHKの「ねほりんぱほりん」が凄い - 根室記念館
-
- 暮らし
- 2016/11/03 23:09
-
-
発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル
-
- 暮らし
- 2016/11/03 18:59
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む