恋人との記念日に何を贈る? ラブラブ♡フォトブックは2人の宝物
付き合い始めて1ヶ月、3ヶ月...そんな小さな記念日も、恋人の存在に感謝する大切な機会。忘れずにお祝いして、いつまでも幸せなカップルでいたいですね。
思い出の写真と一緒に「ありがとう」「大好き」を伝えるフォトブックは、2人の歴史とともに増えていく宝物。
表紙に入れる写真を工夫すれば世界に1つだけのオリジナルペアグッズになります。
もらって嬉しいプレゼントの王道「手紙」
いつものメールやLINEも嬉しいけれど、手書きならより気持ちが伝わります。
写真を選ぶだけ。スマホで簡単作成
A6サイズなら62枚、B6サイズなら22枚、写真を選ぶだけ。自宅のポストに届きます。
ペア表紙の作り方(iPhone)
表紙に入れる写真を工夫すれば、「2つで1つ」のフォトブックが作れます。※以下はiOS9.3以降の画面となります。
1.iPhoneの「写真」をタップします。
2.オリジナル写真を複製します。 まず左下のアイコンをタップします。
3.次に「複製」をタップすると複製されます。
4.複製した写真を選択して「編集」をタップします。
5.「トリミング」アイコンをタップします。
6.「アスペクト比」アイコンをタップして「スクエア」を選択します。
7.写真が左右に分割できるか確認し、調整します。
8.トリミング位置が決まったら右下のチェックをタップして保存します。
9.トリミングした写真を複製します。
10.トリミングした枠は触らずに、写真を横にスライドさせます。トリミング位置が決まったら保存します。
TOLOTに読み込んでサイズ不足のアラートが出なかったらOKです。
2冊それぞれの表紙写真に設定すれば、ペアフォトブックが完成です♡
ペア表紙を作るポイント
- 2人が左右の位置にいる写真を選ぶ(画面分割しやすい)
- 2人がくっついていたり手をつないでいたり、2人が向き合っている、同じポーズや対照的なポーズなど、2枚に分けたときに関係性がある写真を選ぶ
- 写真分割の位置を、2人の間を綺麗に分割するより、どちらかの手や肩など一部が少し見切れる位置にずらす(写真1枚でも成り立つけれど、1枚では不完全な写真にしたほうがペア感が増す)
- 表紙の色や柄を一緒にしたり、同じトーンで色違いにしたりする
2人の写真は撮りっぱなしじゃもったいない!
「2人の思い出」を手に取って見返す時間も、幸せな思い出になりますよ。