(cache) 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!

PC Windows

架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!
  • 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!
  • 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!
  • 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!
  • 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!
  • 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!
  • 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!
  • 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!
  • 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!


『The Book of Unwritten Tales』シリーズなどで知られるデベロッパーKING Artは、巨大ロボが闊歩する架空の1920年の世界観“World of 1920+”を舞台としたRTS『Iron Harvest』をPC/PS4/XB1向けに発表しました



“World of 1920+”はポーランドのアーティストJakub Rozalski氏の手による一連のアートで描かれている世界観で、WW1終了直後の、何処か牧歌的な自然を残す風景に多脚や2足の非常に無骨な巨大ロボ兵器が溶け込んだ内容が特徴です。







カルトな人気を持っている“World of 1920+”は、今回発表された『Iron Harvest』の前にも、Stonemaier Gamesより『Scythe』という名のボードゲームとしてゲーム化・発売されています。この『Scythe』は『Tabletop Simulator』のDLCとしてもリリースされており、コンピューター上でも楽しむことが可能です。


『Scythe』


『Tabletop Simulator』版『Scythe』

『Iron Harvest』は『Company of Heroes』、『Men of War』の“World of 1920+”版と説明されており、ヒーローユニット・歩兵ユニット、そして巨大メカを操るRTSとなり、建物などの地形の破壊を特徴としているようです。また、詳細は不明ながらオープンなサンドボックスマップとダイナミックなストーリーラインを備えているとのこと。





『Iron Harvest』は2018年にPC/PS4/Xbox One向けに発売予定です。
























《Arkblade》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 9 件

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!

    架空1920年舞台のロボ物RTS『Iron Harvest』PC/PS4/XB1向けに発表!

  2. 『Terraria』と『Dungeon Defenders II』がコラボ!―両作に新コンテンツ配信

    『Terraria』と『Dungeon Defenders II』がコラボ!―両作に新コンテンツ配信

  3. 『Skyrim Special Edition』1.1パッチが開発中―PC版ベータ開始

    『Skyrim Special Edition』1.1パッチが開発中―PC版ベータ開始

  4. リマスター版『スカイリム』PC版の"4K解像度"海外ゲームプレイ到着

  5. 『Far Cry 3: Blood Dragon』がUBI無料配信第5弾に決定!海外発表

  6. PC/PS4/XB1『Skyrim Special Edition』用Mod制作ツール「Creation Kit」PC向けに配布開始!

  7. 『攻殻機動隊S.A.C. ONLINE』オープンβテスト開幕! Production I.G手がけるPVもお披露目

  8. マイクラ風味なインディーホラー『Into The Gloom』Steamで正式リリース

  9. 『バトルフィールド1』噂検証第3弾―敵の装甲列車に轢かれるか?

  10. 少人数PvP版『ARMA 3』プロト無料配信開始!―Bohemia新プロジェクト発表

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top