大容量ばかり購入していた日々
新婚時代からつい最近まで某スーパーに行きブラジル産鶏モモや、豆板醤のビッグサイズ、お餅、醤油、ドレッシングなど購入していました。
ビッグサイズで、長期間持つのはとても助かります。
また、値段も手頃なので買い物上手な私♪と思っていました。
ワンランクアップ~
でも、ある日夫と『ワンランク上の調味料って味が変わるのかな?』ってふと会話にでたんですね。
スーパーで、普段は手にしなかったお味噌(いつもより100円~200円高い。)を買ってみました。
結論からいうと~当たり前に美味しい!!
いつも買うものより味が深くてこれだけで味噌汁何杯もいける~~!!
スポンサーリンク
まとめ
たかが100円、されど100円ですが、いつもの味噌汁が3倍くらい美味しく感じました♪
今まで底値の味噌や、醤油、ドレッシングを選んでいましたが、中くらいの値段の物をえらんだだけで、食事がぐんと変わりました!!
いいものってやっぱりいいんですね!!
一番削れるところが、食費で、身体を考えると大事にしないといけないのが食事。
調味料好きで、料理作りにお金がかかる夫の気持ちが少し分かるようになりました。
少しのお金でおいしさ変わるってステキですね!
味噌で味を示した私は、ドレッシングに、ハチミツ、醤油に、トマトソースとランクをあげてみました。
外食1回分よりはるかに値段は安いし、幸せがすぐ感じられるってすばらしーい!!