AV男優ムータンの勃ち上がれチッポン

AV男優ムータンのブログです。

2016年07月

様々な習い事で様々な流派があります。習い事によってはその作法に従わなくてはなりません

僕もそろそろ男優をやめなくてはならない年齢になりました、、吉村卓さんや大島丈さん花岡じったさんや佐川銀次さんや小澤とおるさん等は奇跡の存在で男は大体30代後半でいい絡みができなくなってやめていきます

僕も彼らのような性豪ではないので、もうやめないといけない年齢になってきました、、仕事より就活を今は優先しています、、なかなか経歴が経歴で難しいですが、頑張ってます、、ただ命懸けで仕事というのは面白いのであってそういう仕事を探してます、、僕は趣味はありませんし、今後も作るつもりはありません。命懸けでやる事でないと生きている実感が得られないからです

これから若い男優さんがどんどん出てくるでしょう、、手前味噌になりますが、それは一徹さん、月野さん、そしてムーミンさん、牧野さんのおかげだと僕は思っています、、そのエロメン現象で若い男優さんが一気に増加しました、、AV男優に対する世間の見方が一気にいい方向に変化した事に貢献できて、この業界に入って今は後悔もないし、よかったと思っています

若い男優さんに11年間やってきたアドバイスをしたいと思います、、AV男優は他の仕事と違って型がありません、、女優さんのタイプを見極めて、それに合わせる必要があります、、積極的な女優さんには、こちらは相手の動きに合わせてフェイントをかけると面白い画になります、、好きにやらせない方がいいです、、「なんだこいつは、、?」と思わせる事が大事です

逆に消極的な女優さんにはどんどん自分の技を積極的に魅せる事が肝心です。そうしないといつまでも進まないからです。

その二つさえ頭に入れておけば、ある程度AV男優てしてやっていけます。

僕はもういなくなりますが、若手の皆さん、ベテランの男優さんを越えるのは難しいと思いますが、必ず世代は交代します、、応援していますので、気楽に頑張ってくださいね、、ムータンからのアドバイスでした

つまりBE A WATER MY FRIENDです、、是非ブルース・リーの映画をご覧くださいませ


孫悟飯がピッコロ大魔王に絶対に降りる事ができないような崖の上を生きろ

そうやって孤独と飢餓の中生きるか死ぬかの状況で強くなっていく

とはいえ、今の社会は崖に生きているといえるでしょう

あなたを賞賛する方々、あなたの事を好きでフレンドリーにしてくれる方々、あなたにちょっとした事で怒る方々、あなたを蹴落とそうと必死に作戦を練り実行する方々、、等々

たまには崖の上に林檎が転がってくる、、それはピッコロさんがあなたがギリギリまで追い込まれた時に、死なないでたくましく生きるためのプレゼント、、世界はそうできている

この夢幻ギャグ人生に失敗はない。

全てがそうなるように仕組まれているだけ、僕達はストーリー通りに決められた役を演じているだけ

色々な夢幻ギャグ人生があるように思えるけど、本当はあなたの夢幻ギャグ人生、、あなたのストーリーしかない

あなたのストーリーが終わったらこの世界の全てが消え去る

所詮全てが夢幻なんだから何も恐れないでやりたいようにやればいい

この世界は起きるべき事をただ消化して排泄しているだけなんだから

何かあると人間ってやつは自分のフォールトを認めたくないから、人のせいにしたがる

だけど、よくよく考えてみてよ。本当に相手だけがわるかったのかい?

自分にワルい所は一つもなかったのかい?

人のせいにしたい気持ちはよくわかるけど、それはよくない自分の成長のチャンスを逃したくないならば、徹底的に人のせいにしない事だ。

ガンジーは最期の瞬間暗殺された時に胸に手を置いた、、これはヒンドゥー教の「あなたを許します」というサイン、、そんな人間になれるように心掛けよう彼の「非暴力・不服従」という発想を今こそ甦らせる時に来てるのでは、、

本当に立派な人間はガンジーやマザー・テレサやキング牧師、ジョン・レノン、ダライ・ラマのような人間だと思う、、決して左団扇の社長やスポーツ等で大金持ちになった人や大統領や官僚魅力を感じない僕でありました

ついつい人間は、もっと速く、もっと正確に、もっと上手く、もっと頑張って努力しろと教え込まれてきました。

まさに資本主義社会の弊害なのでしょうか、、特に日本はそうです

しかし、人より抜きん出て一体なんだというのでしょうか?いつも書いてましたけど、百万年後にイチローもカズ、スティーブ・ジョブスもビル・ゲイツもあの徳川家康すら覚えている生物は皆無でしょう、、それは僕が命を懸けて保証します(というか百万年後僕もいないですから少々ズルい戦法ですが)

だから、色々世の中に対して言いたい事はあるでしょうが、全くそんな事はくだらないことで

やっぱりあなたはどんなあなたであろうと、そのままでいいんです。そのままのあなたが最高なんです、、だから頑張らなくていいし努力なんかしなくていいし、誰になんていわれようがあるがまま自分に寛いでいればいいんです

↑このページのトップヘ