ここから本文です

シューマッハ氏の容体に「明るい兆候」、メルセデスの元代表が明かす

AFP=時事 11/4(金) 9:31配信

【AFP=時事】フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)の元ドライバーで、スキー事故による大けがのリハビリを続けているミハエル・シューマッハ(Michael Schumacher)氏の容体に関して、メルセデスAMG(Mercedes AMG)の元代表であるロス・ブラウン(Ross Brawn)氏が3日、英国放送協会(BBC)のインタビューで「明るい兆候」を見せていると明かした。

【特集】写真で振り返るF1ドライバーのビフォーアフター

 3年前のスキー事故で頭部に重傷を負い、半年間の昏睡(こんすい)状態に置かれていたシューマッハ氏について、現在の状況は明らかにされていない。しかし、同氏の7度の世界タイトル獲得時に同僚だったブラウン氏は、いつの日か回復するだろうという期待を示しながら、「ご家族はプライベートにミハエルの看病を行うことを選んだ。私はそれを尊重する」と語った。

「明るい兆候が見られていて、さらに期待が増していくように全員が毎日祈っている状況だ。だから、私が多くを語ることは難しく、ご家族のプライバシーを尊重している」

 ブラウン氏はまた、「私が言っておきたいのは、ミハエルの容体について、いろいろな臆測が飛び交っているということだ」とすると、「そのほとんどは間違いだ。とにかく毎日祈りながら期待するしかない。いつの日かミハエルが外出できるようになり、大変なけがを克服する姿が見られるようにね」と強調した。

 シューマッハ氏は、2013年12月に仏アルプス(French Alps)で家族とスキーをしていた際に岩に頭部を打ちつけ、グルノーブル(Grenoble)やスイス・ローザンヌ(Lausanne)の病院に入院。その後、2014年9月にスイスの自宅に運ばれ、リハビリを続けている。【翻訳編集】 AFPBB News

最終更新:11/4(金) 10:39

AFP=時事

TEDカンファレンスのプレゼンテーション動画

私が小学生なのに特許をとったワケ
愛知県に住む小学校5年生の神谷明日香は、スーパーを経営している自分の祖父が何時間もかけてアルミ缶とスチール缶を分別する姿を見てから、缶自動分別ゴミ箱を作ろうと決心。まだ可愛らしさの残るトークの中で、実験と失敗がつきものだった自分の設計プロセスを振り返り、年齢を問わず起業家の卵に役立つヒントを紹介します。 [new]