(五十八)全部特別な品べっぴんです。
現在放送中の「連続テレビ小説べっぴんさん」
(麻田)想いをこめたら伝わるんです。
(すみれ)あの赤ちゃんの宝物を作れると思うたら…。
戦後の焼け跡の中赤ちゃんのため母親たちのため子ども服づくりに奮闘するヒロインすみれとその仲間たちの物語です
どんどん…
この番組では出演者の皆さんにそれぞれのべっぴんなシーンを語って頂きながら物語の名場面とこれからの見どころをたっぷりご紹介します
始まります!
ヒロインは神戸の裕福な家庭の次女として生まれ育ったすみれ。
自分の思いを言葉にするのが苦手ですが実はしんの強い女の子
何か言いたいんやったら言いなさい。
私があかんのにみんなを怒るのはやめて下さい!そうやな。
父親の五十八は坂東営業部という会社を営む実業家です
(五十八)部署のようにどんどん会社増やして発展させたいという想いをこめて付けた名前です。
すみれは病気で入院中の母親はなに贈り物をしようと刺繍を始めます
そんなすみれをものづくりへと導いていくのが靴職人の麻田茂男です
誰がどんな想いをこめて作るのか。
それが一番大事なんです。
すみれははなに想いをこめた特別な品べっぴんを贈ろうと刺繍の練習を続けます
やっぱり下手やね。
すみれが作ってくれたんでしょう?一生の宝物や。
べっぴんやな。
想いを伝えられるようなべっぴんを作る人になりたい!なれるよ絶対。
ここで五十八を演じる生瀬勝久さんにドラマの中のべっぴんなシーンを伺ってみましょう
やっぱり妻との別れっていうのは自分の人生の中で非常にターニングポイントになってると思うんです。
娘たち…お願いします。
任しとけ言うてよ。
私らにとってあの子らは特別。
べっぴんさんや。
任しとけ。
娘2人任せろって言うてよって言われた時にこの人に全部を託したら大丈夫だって思ってもらえるように菅野さんの手を握らせて頂いたんですけど…。
お芝居をしてて楽しかった。
はい。
8年後女学生になったすみれは亡くなった母親との約束を胸に刺繍を続けていました
(良子)かわいい!
(君枝)クローバーやね。
すみれちゃんありがとう。
ありがとう。
信じられへん!
姉のゆりはものおじしない快活な性格。
幼なじみの潔になんと…!
どういう事や?全くの片思いで潔さんをお慕い申し上げてるんです。
そして…
お姉ちゃんを幸せにしてね。
ああ。
その後すみれも幼なじみの紀夫と結婚する事になります
よろしくお願いします。
き…きれいです。
そんなヒロインすみれを演じる芳根京子さんのべっぴんシーンは?
紀夫さんに赤ちゃんの名前をさくらにして下さいって言われるシーンがものすごく好きで…。
もし女の子やったらさくらという名前にして下さい。
母であるすみれのようにそしてすみれのお母さんのように花を咲かす人生を送ってほしい。
自分であんなに泣くと思ってなかったんですけどお母様の事を言ってもらえるのがうれしいなと思って…。
すみれはお母様の事が大好きだからそこまで分かってそこまで包んでくれる紀夫さんっていうのに私自身やられましたし…召集令状です。
(紀夫)僕とすみれの子をしっかり頼みます。
はい。
夫の紀夫がいない中すみれは娘のさくらを出産します。
その後神戸は空襲を受け生まれ育った屋敷や多くの掛けがえのないものを失いますが…
紀夫さんは絶対に帰ってくる!
すみれは幼い娘のために前を向いていくのです
すみれが戦後の混乱期を生き抜くために通う闇市。
お嬢様育ちのすみれにとってさまざまな苦難が待ち受けていました
出し惜しみすんなや。
ちょっと見せてみぃ。
ごめんなさいやっぱりいいです。
そんなすみれを支え続けるのがゆりの夫潔
坂東営業部をもう一度やりますって宣言する。
頼もしい潔を演じる高良健吾さんのべっぴんシーンとは?
闇市のシーンっていうのはまあ朝からああちょっと何か今日暗かったなと思う方もたくさんいると思うけどそれで終わんないですから「朝ドラ」は。
ちゃんと自分たちの道見つけてその道を開いていくっていう。
そこにつなげるための今助走なんで…。
厳しい事言うようやけど働くしかない。
自分の手ぇで仕事して自分の足で生きるんや。
働いた事などないすみれでしたが…
この写真入れよろしいな。
私が作ったんです。
ここで売ったらどないですやろ?
麻田の協力を得て手芸品を売り始めたすみれ。
友人となったエイミーから赤ちゃんのための特別な服を頼まれます
やらせて下さい!これ…お母様の形見やない。
この焼け残ったドレスであの赤ちゃんの宝物を作れると思うたら…。
ドレス作りの仲間は親友の良子と君枝
天使のドレスやわ…。
こうしてすみれはべっぴん作りの道を歩みだしたのです
(エイミー)サンキュー。
そして外国式の育児に詳しい看護師の明美も加わりすみれたち4人は赤ちゃんのためのベビーショップを開く事になります
(時子)この肌着手触りええわぁ。
(綾子)うちの子どもに着せたいわぁ。
ところがそのやさき良子の夫勝二が戦地から帰還
良子…。
何で?辞めるなんて…。
主人がうちにおってほしいって…。
今までありがとう。
そして君枝の夫昭一も帰ってきました
紀夫を待ち続けるすみれを支えるのが潔の弟分栄輔です
ありがとう。
フフッ…。
妹と何や重なってな…。
イヤ〜ッ誰か〜!どけどけ!
献身的にすみれを守り続けます
ケンカっ早い人では僕はないと思ってますね。
結構栄輔自体はすごい平和な人間かなと思ってるんですけど。
すみれをね助けたいという一心で…
そんな中…
坂東すみれさん宛ての手紙です。
紀夫さん…。
(五郎)紀夫の事なんだけどもう諦めてもらえないだろうか。
前を見るんや。
すみれ!待ってやすみれさん!
すみれたちの前に立ちはだかるさまざまな試練。
それでも人々は希望を胸に戦後の苦しい時代を生き抜いていきます
(トク子)あんた帰りなさい。
いよいよですな。
(明美)子ども服もできるんやない?すてきやねぇ。
これからどう大きくなっていくのか成長していくのかっていうのが一番見どころになると思いますし一緒に前を向いて一歩一歩歩いていって下さったらうれしいなというふうに思うので是非見て頂きたいなと思います。
2016/11/03(木) 15:40〜15:50
NHK総合1・神戸
まだ間に合う!連続テレビ小説「べっぴんさん」いいとこどり[字]
連続テレビ小説「べっぴんさん」のこれまでとこれからをたっぷり紹介!未公開映像や出演者インタビューなど制作秘話を交えながら、これからの見どころをご案内!
詳細情報
番組内容
連続テレビ小説「べっぴんさん」のこれまでとこれからをたっぷり紹介!仲間と4人でベビーショップを開店したすみれ(芳根京子)たちに降りかかる困難とは?すみれの夫・紀夫(永山絢斗)は生きて戻ってくるのか?闇市で苦しい生活を続ける潔(高良健吾)とゆり(蓮佛美沙子)の運命は?未公開映像や出演者インタビューなど制作秘話を交えながら、これからの見どころを一足先にお見せします!
出演者
【出演】芳根京子,生瀬勝久,菅野美穂,高良健吾,蓮佛美沙子,谷村美月,百田夏菜子,土村芳,市村正親,中村玉緒,永山絢斗,田中要次,平岡祐太,本田博太郎,山村紅葉,曽我廼家文童,宮田圭子,松下優也ほか
原作・脚本
【作】渡辺千穂
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:21218(0x52E2)