【これはすごい】夢の寝心地♡しまむらのAirTopをチェック

たかが寝具、されど寝具。人生の3分の1は眠って過ごしていると言われていますから、ぜひとも大切にしたい睡眠の時間。良質な眠りと切っても切れないのが「寝具」。今回はコスパ最強アイテムが揃う、しまむらの注目の寝具”AirTop”を紹介します!

  • 26214
  • 1
  • 0

良質な睡眠は寝具選びから!

asleep.jp/

※東京西川のAiR

しまむらの注目寝具をチェックする前に知っておきたいのは、東京西川が販売しているマットレス「AiR」。これまでのマットレスのように面で体を支えるのではなく、多くの点で支え、体圧をほどよく分散してくれる高機能なマットレスのことです。有名サッカー選手やメジャーリーガーも愛用していることから、良質な睡眠をサポートしてくれるアイテムとして有名です。

しまむらの「AirTop」って?

しかしこの「AiR」シングルサイズでも7万円以上するお高いマットレスなんです。さすがにすぐには手が出せませんよね。
そんな中、今回しまむらが「AirTop」を発売!しまむらのAirTopのすごいところは、東京西川のAiRと同じような機能を兼ね備えているところ。低反発と高反発の2種類から選ぶことができます。

いつもの寝具の上にそのまま重ねるだけ!

サイズはシングル・セミダブル・ダブルの3種類。
低反発タイプは、体の凹凸に合わせてゆっくりと沈み込み、寝ているときの体の負担を分散してくれます。
高反発タイプは、マットの反発力で体を押し上げしっかりと支えてくれます。
すでにお持ちのマットレスの上にそのまま重ねて使うもよし、敷布団の上に重ねて使うもよし、柔軟な使い方ができるのも嬉しいところ♡

細かいところまで嬉しい設計♡

AirTopマットレスには、専用カバーと固定するためのゴムが付いています。吸水速乾のカバーは、取り外して洗濯できるのでいつでも清潔♪30cmまでの厚手のマットレスにも対応の長いゴムで、マットレスをしっかりと固定してくれます。
AirTopの厚さは約2.5cmという薄さながら、しっかりとした安定感!持ち運びも便利です♪

気になるお値段は…こちら!

さて、AirTopのすごさが十分わかったところで気になるお値段はというと…
シングル【100×200×2.5cm】税込み 4,900円
セミダブル【120×200×2.5cm】税込み 5,800円
ダブル【140×200×2.5cm】税込み 6,800円
東京西川のAiRと比べると約3分の1のお値段!機能性バツグンでこのプチプラは嬉しいですね♪

いかがでしたか?メンタルや身体の健康に大きく影響する睡眠。最近良質な睡眠が取れていない…という方は、もしかしたら寝具が原因かもしれません。高級マットレスは無理でも、しまむらのプチプラマットレス「AirTop」なら、機能性は充実しつつお財布にも優しい♡一度お店に足を運んで、チェックしてみてはいかがですか?

  • 26214
  • 1
コンテンツを違反報告する

コメント

関連アイデア

このアイデアに付けられているキーワード

定番のキーワード

このアイデアを投稿したユーザー