どうも僕です。
毎月定例の活動報告の時間がやってまいりました。
では早速。
PV数:21137
(前月:7322)
前月比:288.7%
まじか…これまじか。単月で2万超えたの嬉しすぎるwおそらく謎のGoogleから検索流入があったというのと、バズ記事が多かったという結果ですね。本当に嬉しい。
読者様:235人
(前月:175人)
前月比:134.2%
お〜!!!増えてるwこれまた嬉しい。今月は家関連の記事を投稿した為、過去記事とは別ジャンルの人が増えたのだと思います。あと、Feedlyの購読者も24人いることが発覚!全部で259人!合わせて嬉しいっす。
Feedlyの購読者チェックは、下記サイトから自分のブログURLを入力して検索するだけ。気になる人はチェックしてみてください〜。
収益:7000円
(前月:680円)
前月比:1029.4%
ど、ど、どエライことやで…これには本当に驚きや。はてなプロ代を差し引いてもお釣りがくる〜!!嬉しすぎて、涙が出そうっすw
しかしながら、これを継続するのが難しいんですよね…。
主要な訪問ユーザ:
25〜34歳が58%、
(先月:54%)
35〜44歳が33%
(先月:40%)
お、 平均年齢が若くなっている〜!同世代の人に読まれている感じですね〜。
男女比:
男性:79.7%
(先月:83%)
女性:20.3%
(先月:17%)
女性の割合が増えている!子育て記事と、家関連記事の影響ですかね〜。やはり、家の収納や雑貨、インテリア系は女性の閲覧が増える傾向があるのかもしれない。
今月PVが多かった記事:
3位:PV数3255
2位:PV数3394
1位:PV数6879
やはり仕事関係記事が伸びてますね…。読者がサラリーマン多いのかな。日々のストレスというか、会社に対して共感していただける部分が多い記事は、その分伸びるんですかね。(難しい…)
まとめ
今月はPV数と収益が、かなり上がって嬉しい!ブログを始めて4ヶ月が経ちますが、諦めずに継続してきて本当に良かったと思います。また、他ブロガーさんとのコミュニケーションの取り方、なんとなくの人柄、いじり方等々…wその辺も少しずつ理解してきましたので、来月はさらに”ブログ”を楽しめたらなと思います。
基本雑記ブログなので、相変わらずいろんなジャンルの記事書くと思いますし、仕事の愚痴記事も書くかもしれません。読者の皆様…こんな僕ですが、今後ともよろしくお願いします。
来月は3万PV目指したい。