女の子大好きブロガーのりょうちゃんです。
僕、こんなメディアをやっているよ
女の子が大好きで写真に撮っています。
で、結構多くの女性にも会うんだけどもフリーランスとして仕事をしている女性も多い。
フリーランスだから、やはりみんな仕事はしたいのだ!
または仕事を受けてくれる人を探している
という感じだ。
僕もフリーランスだから、こんな感じに単純に言葉にすると行動している。
美人カフェではフリーで仕事をしている人も多いのでやはり、自分の活動や
仕事を認知してほしいという気持ちもある女性は多い。
これは悪いことではない。普通だ。
ということで、
美人カフェに出た人同士で最近は仕事をしました
左の美人は遥さん
の美人インストラクターで10月からスタジオのスタートアップに奮闘している。
右の美人はサキさん
二人はどんな仕事だったか
ハルカさん「実はヨガレッスンの代行できる女性探しています」
というLINEが僕に来る。
僕「サキさんという美人がヨガにおススメですよー」
僕からサキさんにLINEを送る。
僕「サキさん!〇月〇日、ヨガの代行をやってほしい人がいるんだ!」
この時点で詳細を送り済
サキさんからのLINE返信がくる
サキさん「〇日なら大丈夫です♡」
ここからは、メッセージを繋いでお互いやりとりしただけ。
結果は仕事も大成功!
当日、僕は現場に行けなかったけどサキさんがマジで素晴らしい仕事をした!
という報告LINEがハルカさんから!
サキさんも新しいスタジオで楽しく仕事ができた!
ハルカさんのスタジオも営業が円滑に進み、会員さんからも好評!
何で二人は仕事がうまくいったかを考えた
この二人の共通点は紹介しやすいプラットフォームを持っていたこと
ハルカさんはスタジオのホームページ
街のナチュラルホットビューティスタジオ『ブルーミン』とフェイスブックページ。
サキさんは自分のブログ
このように自分の仕事に関するメディアを持っていると紹介が楽!
人を繋げるときは「こんな人という紹介できるブログやホームページ」
があるとフリーランスやスタートアップの場合は信用が高まると感じる。
人を繋げてくださいでも難しい案件
僕自身、起業して多くの人と会うことが増えた。
結構「こんな人を紹介してほしい」「あなたと何かやりたい」とか
言われるんですね。
でも、ザックリだと紹介は難しい。
ブログやホームページを持っていない人は
皆が皆ブログやホームページを持っている必要はないです。
でも、自分の作品や仕事ぶりを分かってもらうだけで人を繋げてもらい、
紹介で仕事をもらうことができます。
ホームページを持っていない人は企画書をしっかりと作る
自分のやりたいことをしっかりと企画書として提出すれば
やりたいことは相手に通じます。
以前セミナーでも学んだことですが「企画書」があれば新しい仕事が
できます。
結構この企画書をサボる人は多いです。僕もサボったことは多いです。
こんな人に会いたい、こんな人とこんな仕事やプロジェクトをやりたいという
企画書を書くことで「穴」が見つかります。
紹介の仕事はこんなにいい!
僕もフリーランスで仕事をしています。仕事をとるためにはだいたい、3通りあります。
- 営業を行う
- 問い合わせがくる
- 人から紹介される
紹介は自分の仕事ぶりが評価されている証拠です。
また、相手を信頼している証拠なのです。
美人カフェ出演の女性は信頼ができる
美人カフェというこのメディアは女性にも負担が大きいメディアです。
女性はただ、写真を撮られているだけではありません。
撮影した後、僕との原稿修正などの「やりとり」があります。
社会常識がない人は原稿を落とします。
という訳で僕は信頼できる人には色々恩を売りたい!という僕の気持ちです。
まとめ
仕事を紹介でもらいたい人、人を繋げて欲しい人は
信頼と、自分の企画書を作りましょう。
この2つは作ると本当に強いです。でも面倒がるとダメだと感じます。
是非、失わないように僕も頑張ります!