ビール時間を大切に、ゆとりある大きなゲップと足の踏み場もないゴチャゴチャ・ライフを爆進中の不器用問屋です♪ (←尊敬するカリスマ主婦ブロガーさんのパロディなんだけどバレちゃうかな)
寒い季節とともにプレゼントなんかも考えるシーズンに突入してまいりました。
てなわけで、今日は僕の安上がりなプレゼントで失敗したことのないアイテムのご紹介です。
リサ・ラーション作品集 スウェーデンからきた猫と天使たち (P-Vine Books)
男性諸君はご存知ですか?
スウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソンです。
↓ 詳しくはこちらをどうぞ。
置物とかちょっとお値段高いんですけどね、キーホルダーとかなら¥2000円くらいで売ってます。
リサ・ラーソン ラインアート ファイブ プレート セット LL10-57
こんなのも¥2000円台ですね。
このトートバッグなんか¥1000円しないっすよ!
Lisa Larson リサ・ラーソン トートバッグ マイキー ギャザリングバッグ エコバッグ
柄が違うけど、ホワイトデーのお返しとかに本命ではない女性にこの価格帯のトートバッグをプレゼントしたことありますが喜んでましたよ。
でもやっぱ彼女とか不満顔しちゃいます?
そんな貴殿に不器用問屋流サプライズ作戦をお教えいたします!
実際に会って渡すときは「これだけ?」と思わせておいて、家に帰ったら花束が届くようにしておくのです!
¥2000円~¥3000円ぐらいの予算で花屋さんに見繕ってもらえば、結構いかした花束を贈ってくれます☆
リサ・ラーソンと花束の合計で¥5000円ぐらいの予算です。
住所を知らない?
そんな時は「年賀状送る」とかテキトーに理由付けて聞いちゃってください。
それもできないという方はですね、家に送った時にでもポストを見ちゃってください。プチ・ストーカーです。
プチ・ストーカーをした場合はサプライズを起こすまでは、住所を知ってるのバレちゃダメですよ! 多少なりとも不快感を感じさせてしまうのは命取りです。
サプライズ後であればね「なんで住所分かったの?」って聞かれても、正直に「ごめん。ちょっとポストの住所見ちゃった」って言っても大丈夫です。
喜んでるときは深く考える思考が鈍るものです。
花の良いとこは、ほぼ100%に近い確率で花瓶に生けた写メを送ってもらえるとこですね♪
そのままの勢いで次回会う約束をしちゃいましょう!
ちなみに女性同士って誕生日にプレゼントし合ったりしてますが、そんな時にも使える手法なんじゃないかなぁって思います。
今日の授業が誰かのお役にたてれば幸いです☆