ここから本文です

日本ハム吉川と巨人大田ら大型複数トレード成立

日刊スポーツ 11/2(水) 13:40配信

 日本ハム吉川光夫投手(28)石川慎吾外野手(23)と巨人大田泰示外野手(26)、公文克彦投手(24)が2対2のトレードで移籍すること2日、発表された。若手の右打ちの長距離砲を求める日本ハムと先発補強を目指していた巨人の両軍の思惑が合致し、複数選手による大型トレードが合意に達した。

【写真】巨人大田「指1本短く持って」大谷から先頭打者弾

 吉川は剛速球の左のエースとして日本ハムのローテの中心で戦ってきた。12年には14勝を挙げ、最優秀防御率にも輝いてパ・リーグのMVPを受賞。今季は終盤にチーム事情で救援に回ったこともあり、7勝6敗、防御率4・19にとどまったが、昨季も11勝を挙げるなど通算48勝の実績を誇る。

 大田は09年にドラフト1位で巨人に入団。身体能力の高さは球界でも屈指で走攻守3拍子そろう若手のホープとして期待されてきた。今季はともに自身最多となる62試合で4本塁打、13打点。技術不足な面もあり、選手層の厚いチームで出場機会を安定的に確保するまでにはいたらなかったが、素質が大きく開花する可能性を秘めている。

 石川はパンチ力ある打撃が売りで対西武菊池などへの左キラーとしても力を発揮してきた。巨人では少ない右打ちの外野手。公文は今季12試合で防御率3・86と登板試合を伸ばし、インステップしながら投げる左サイドスローで変則投法が武器だ。日本ハムでは宮西、石井に次ぐ中継ぎ左腕として期待がかかる。

 吉川は背番号21、石川は49。近年のトレードの中でもMVP歴を持つ先発左腕と若手の逸材の交換は衝撃度も大きい。来季、2年連続の日本一を目指す日本ハムと、3年ぶりのリーグ優勝、5年ぶりの日本一奪回を目指す巨人が大型トレードでチームを活性化させる。

最終更新:11/2(水) 16:56

日刊スポーツ

米共和党の「内戦」と民主主義の行方

米大統領選の投開票日が迫る中、共和党候補のトランプ氏と党主流派が激しく対立。「トランピズム」という言葉が生まれている米の民主主義の行方は。