1 FrontPageのAnonymousさん 6302 points

「富士山が雲を切り裂いていた」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 241 points
上空から見るとこうなる。
3 FrontPageのAnonymousさん 4 points
>>2
ハリケーンを逆再生してるみたいだ...
4 FrontPageのAnonymousさん 38 points
>>2
これはカルマン渦だね。
※Wikipediaより。
5 FrontPageのAnonymousさん 30 points
ニュージーランドにあるタラナキ山も似たような事をしているよ。

6 FrontPageのAnonymousさん 2 points
>>5
こっちもクールだね。
7 FrontPageのAnonymousさん 10 points
>>5
タラナキ山が富士山に似ていることから、この山麓で「ラストサムライ」の撮影が行われたんだよね。
8 FrontPageのAnonymousさん 4 points
>>7
これは本当だね。
ニュージーランド人はトム・クルーズが一時期ニュージーランドに住んでいたという事実が大好きなんだ。
9 FrontPageのAnonymousさん 14 points
なんてこった、どれだけの速さで山が動いているんだ?
10 FrontPageのAnonymousさん 5 points
>>9
1日かけて動いているよ。
11 FrontPageのAnonymousさん 14 points
地上からこれは見えないから、これは手品に違いない!
4日間いたけど、僕達はこれを見れなかったよ :(
12 FrontPageのAnonymousさん 10 points
シアトルへ飛んでいる時、似たような写真を撮ったよ。

13 FrontPageのAnonymousさん 44 points
>>12
シアトルから見えるなんて、富士山はかなりデカイんだな...
14 FrontPageのAnonymousさん 4 points
富士山の頂上から見る雲海はとてもクールだったよ。

15 FrontPageのAnonymousさん 3 points
富士山は僕が山登りした中で唯一ビールが買える山だった。

16 FrontPageのAnonymousさん 2 points
僕が11歳の時に父親と登ったよ。
丸一日かかったけど、山頂からの眺めはとても美しかったんだ。
17 FrontPageのAnonymousさん 2 points
去年東京から沖縄へ行く時の光景を思い出した。
僕も似たような写真を撮ったよ。
日本が恋しい...
18 FrontPageのAnonymousさん 2 points
いつか富士山に登ってみたい!
引用: https://redd.it/5abzep
100 ふろぺじ! 海外の反応
新海誠監督『君の名は。』の興行収入が日本アニメ映画史上歴代5位に!【海外の反応】
リオ五輪閉会式で東京五輪のショーがお披露目!映像と演出に海外からも絶賛の声
外国人「池袋のポケモンセンターはハロウィンの準備が出来ているみたいだ」【海外の反応】
中国の宇宙ステーションが来年地球に落下する見通し、中国当局が発表【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
自爆しようとしたISIS兵に気付いたイスラム教徒男性が身を挺して爆発を最小限にとどめる
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
強盗被害の嘘をついた米選手、ガソリンスタンドのドアを破壊していた事が明らかに【海外の反応】
外国人「東京ゲームショウにいるコンパニオンをフラッシュを炊いて撮影すると...」【海外の反応】
外国人「過小評価されているアニメ映画の名作を紹介するよ!」【海外の反応】
外国人「これが東京の高速道路らしい...」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
2 FrontPageのAnonymousさん 241 points
上空から見るとこうなる。
3 FrontPageのAnonymousさん 4 points
>>2
ハリケーンを逆再生してるみたいだ...
4 FrontPageのAnonymousさん 38 points
>>2
これはカルマン渦だね。
※Wikipediaより。
カルマン渦(カルマンうず、英: Kármán's vortex)またはカルマン渦列(カルマンうずれつ、英: Kármán's vortex street)は、流れのなかに障害物を置いたとき、または流体中で固体を動かしたときにその後方に交互にできる渦の列のことをいう。ハンガリー人の流体力学者セオドア・フォン・カルマンにちなむ。
5 FrontPageのAnonymousさん 30 points
ニュージーランドにあるタラナキ山も似たような事をしているよ。
6 FrontPageのAnonymousさん 2 points
>>5
こっちもクールだね。
7 FrontPageのAnonymousさん 10 points
>>5
タラナキ山が富士山に似ていることから、この山麓で「ラストサムライ」の撮影が行われたんだよね。
8 FrontPageのAnonymousさん 4 points
>>7
これは本当だね。
ニュージーランド人はトム・クルーズが一時期ニュージーランドに住んでいたという事実が大好きなんだ。
9 FrontPageのAnonymousさん 14 points
なんてこった、どれだけの速さで山が動いているんだ?
10 FrontPageのAnonymousさん 5 points
>>9
1日かけて動いているよ。
11 FrontPageのAnonymousさん 14 points
地上からこれは見えないから、これは手品に違いない!
4日間いたけど、僕達はこれを見れなかったよ :(
12 FrontPageのAnonymousさん 10 points
シアトルへ飛んでいる時、似たような写真を撮ったよ。
13 FrontPageのAnonymousさん 44 points
>>12
シアトルから見えるなんて、富士山はかなりデカイんだな...
14 FrontPageのAnonymousさん 4 points
富士山の頂上から見る雲海はとてもクールだったよ。
15 FrontPageのAnonymousさん 3 points
富士山は僕が山登りした中で唯一ビールが買える山だった。
16 FrontPageのAnonymousさん 2 points
僕が11歳の時に父親と登ったよ。
丸一日かかったけど、山頂からの眺めはとても美しかったんだ。
17 FrontPageのAnonymousさん 2 points
去年東京から沖縄へ行く時の光景を思い出した。
僕も似たような写真を撮ったよ。
日本が恋しい...
18 FrontPageのAnonymousさん 2 points
いつか富士山に登ってみたい!
引用: https://redd.it/5abzep
100 ふろぺじ! 海外の反応
新海誠監督『君の名は。』の興行収入が日本アニメ映画史上歴代5位に!【海外の反応】
リオ五輪閉会式で東京五輪のショーがお披露目!映像と演出に海外からも絶賛の声
外国人「池袋のポケモンセンターはハロウィンの準備が出来ているみたいだ」【海外の反応】
中国の宇宙ステーションが来年地球に落下する見通し、中国当局が発表【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
自爆しようとしたISIS兵に気付いたイスラム教徒男性が身を挺して爆発を最小限にとどめる
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
強盗被害の嘘をついた米選手、ガソリンスタンドのドアを破壊していた事が明らかに【海外の反応】
外国人「東京ゲームショウにいるコンパニオンをフラッシュを炊いて撮影すると...」【海外の反応】
外国人「過小評価されているアニメ映画の名作を紹介するよ!」【海外の反応】
外国人「これが東京の高速道路らしい...」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
2枚目の雲が薄い方はちょっと椎茸の薄切りを並べたようにも見えるw
なんかすげえな。
>なんてこった、どれだけの速さで山が動いているんだ?
>10 FrontPageのAnonymousさん 5 points
>>>9
>1日かけて動いているよ。
やるじゃんw
あんまり上から眺めるもんでもないけど
富士のビールは高そうだ
富士山を登るなら夏場を狙うしかないんだよね。
夏場以外だと警察とかに『登山計画書』を提出しないといけないんだとか。
富士山が世界遺産に登録されてから開山期間は拡張されたけど、それでも
•山梨県側(吉田ルート)2016年 7月1日 ~ 9月10日
•静岡県側(富士宮・須走・御殿場ルート)2016年 7月10日 ~ 9月10日
•お鉢巡りのルート 2016年 7月10日 ~ 9月10日
と、ざっと2か月くらいしか開山されていないんだそうだ。
ましてや冬場や初日の出を見に行くとなると、
冬場の重装備の支度も併せて結構手間になるみたいだね。
同じく。
誰も言及しないから自分だけかと思った。
コメントする