正直辛かったが、ベトナム料理をまだまだ知らないことを痛感できた
思った以上に観光記事になっちゃった感はあるが、食べ物を紹介する以上どうしてもそうなるし、ライターをやってる理由の3割くらいはベトナムのことを日本に伝えたいのでそれはそれとしていい。ともかく今回、麺類を(カオラウを除き)9食攻めることは地味に辛かった。
日本人は、日本で暮らして日本食を食べてきたからこそ日本人だという面もある。いくらベトナム料理は日本人の舌に合うと言われていても、やっぱり日本食は常にちょくちょく挟んでおきたい(そもそも日本人好みは一般に北部料理を差し、私はというと南部に住んでいる)。
しかし、バインダーやヌイなど、なんとなく敬遠していたが食べたらめちゃくちゃ美味しかったという発見があったので、改めてベトナム料理への探究心を怠ってはいけないなと思ったのでした。ホーチミンへ観光に訪れる方は、ぜひとも麺料理を巡ってみてください。
日本人は、日本で暮らして日本食を食べてきたからこそ日本人だという面もある。いくらベトナム料理は日本人の舌に合うと言われていても、やっぱり日本食は常にちょくちょく挟んでおきたい(そもそも日本人好みは一般に北部料理を差し、私はというと南部に住んでいる)。
しかし、バインダーやヌイなど、なんとなく敬遠していたが食べたらめちゃくちゃ美味しかったという発見があったので、改めてベトナム料理への探究心を怠ってはいけないなと思ったのでした。ホーチミンへ観光に訪れる方は、ぜひとも麺料理を巡ってみてください。