iPhoneのスクショのシャッター音、iOS 10.2では「正式に」消去可能に。マナーモードで完全無音化
本日、iOS 10.1.1と同時にリリースされたiOS 10.2のベータ版。
このiOS 10.2ではスクリーンショットを撮る際のシャッター音を「正式に」消すことができるようです。
この新たなシャッター音の仕様の特徴は以下の通り:
・通常の状態ではスクショの音は鳴るが、音量はかなり小さい
・マナーモードにすれば完全にスクリーンショットのシャッター音を消すことが可能
・ただし、カメラのシャッター音を消すことは不可能
iOS 10.0.xでは[AssistiveTouch]のバグを利用してスクリーンショットを含みカメラのシャッター音を無音化できる方法がありましたが、このバグはiOS 10.1で修正され、現在はカメラ、スクショともに音を消すことはできません。
ただ、スクリーンショットに関しては音を出さなければいけない意味というのも皆無で不満の声が多数上がっていました。
こういった声を受けての修正っぽいですね。
ちなみにiOS 10.2の正式版リリースはいつもどおりのペースならば早くて1ヶ月程度、遅くとも2ヶ月以内にはリリースされると思われます。
日本のユーザーにとってはこのスクショ音の無音化だけでも価値のあるアップデートになりそうです。