読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

子育てしながらシンプルに暮らしたい

3児の母です。元歯科衛生士の観点からの料理の紹介をしています♪

おろし煮の際はぜひ鬼おろしで‼︎

料理

私は和風の物や雰囲気が大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))


去年、たまたまホームセンターで見かけた「鬼おろし」が和風で昭和っぽくて(要は一目惚れして)購入☆^^

「鬼おろし」ってご存知ですか?

よくある「おろし器」とは違い、表面が粗くガタガタして、野菜が大きくおろされるんです^^

詳しいことはよくわからないまま、とりあえず大根をおろしてみました♪






((((;゚Д゚)))))))‼︎








水分が出ない‼︎‼︎‼︎









衝撃的でしたΣ(゚д゚lll)






大根おろしといえば、おろした後、水分を絞って使うのが主流だったので>_<


絞る水分がないんですねぇ^^;



フライパンで炒めた鶏肉に大根おろしを入れて味付けをし、さっと火を通したら、鶏肉のおろし煮の出来上がりです♪




以前にもこれは作ったことがありましたが、鬼おろしを使うと全く違う料理になりました( ;´Д`)

鬼おろしでおろした大根だと、


・水っぽくならない
・シャキシャキ感が残る
・たくさん食べることができる



こんなメリットがあります(((o(*゚▽゚*)o)))

本当に水分出ないんです♪


水っぽくならないので、揚げ物や焼き魚に添えても、汁がたれてベチャっとなったりしません(*^_^*)



これから大根の美味しい季節です♪


一度使ったらハマりますよ(o^^o)



竹製大根おろし(鬼おろし)

竹製大根おろし(鬼おろし)



よかったら応援よろしくお願いします^^


人気ブログランキングへ

いんさつどっとねっと