ブログタイトル変えました
唐突なのですが、ブログタイトルを変えました。
前タイトル「真夜中の放送室」にしっくり来なかったからですね。ダメだったー!(笑)
その前はやたらとキャッチ―なタイトルだったのに「なぜ変えたの?」と思う人もいると思います。そのところは個人的に聞いてください。ふかーい事情があるのです。
新しいブログのタイトルは「サウンズオブミー」。しばらくはこれでいきたいです。
名前の由来はGⅠで2着2回のサラブレッド「サウンズオブアース」とレミオロメンの「スタンドバイミー」の合わせ技です。ブログアイコンもブログのカラーも、有馬記念や天皇賞(秋)のゼッケンを意識したデザインにしてみました。
引用:http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2014.html
「少しでもいいから競馬の明るいイメージを広めたい!」と思っている部分もあるのでこのブログタイトル&カラーはいいなあと個人的には思っています。
もちろん、競馬以外の話もドンドンしていきますので、これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
ついでに「はてなブロガーに5つの質問」
こんな報告だけで今日のブログを終わらせるのもアレなので、はてなブログ5周年記念に乗っかって締めたいと思います。
1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?
元々ブログ自体はライブドアブログで始めました。しばらくして「はてなにはアクティブで面白いブロガーが多いこと」「はてなはアドセンス広告が外せる(自分のだけを貼れる)」という点に惹かれてはてなブログへ移籍しました。
「ライブドアブログ」から「はてなブログ」へ移転しました!―アドセンスが決定打 - サウンズオブミー
移籍して(というよりはブログを続けて)大満足です。詳しくは後述。
2.ブログ名の由来を教えて!
さっき書いてしまいましたね(笑)
今日からブログ名を変えました。「サウンズオブアース」と「スタンドバイミー」を掛け合わせました。
「私の音」です。
ブログは文字だけど、まるで音や声を感じられてしまうような、そんなフレンドリーなブログにしていきたいですね。引き続き精進精進。
3.自分のブログで一番オススメの記事
単純に「イチバン気合を入れた」のはこの記事。
気合を入れた分だけのリアクションがあってよかったです。しばらくこれほどのボリュームで記事を書いていないですね(競馬予想以外)。本とか出せるような人間じゃないけど、自分の経験をベースに他人のお役に立てたのなら幸いです。
この手のノウハウものの記事も、また気が向いたらまたトライしてみようかと思います。
4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと
いろんな人とコミュニケーションを持てるようになったことですね。Twitterを介してですが、ブログ経由でコミュニケーションが生まれることも何度もありました。
「好きなことが同じ人」と繋がれるのは素晴らしいことですね。野球に競馬と趣味を共有できる人が増えました。みんなで日本ダービー行ったのは楽しかったですね。
ほぼ同じメンバー(+α)で次はジャパンカップに向かいますので、全力で楽しみにしております。野球はオフシーズンだし、みんな競馬いきましょう。
5.はてなブログに一言
支払っている値段以上のものは提供させもらっていると思います(お金じゃなくて)。エディターやカスタマイズが優れているお陰で、執筆以外の作業を楽させていただいております。
今後もよりよいサービスを目指してください。応援しています。
それでは。今日は以上です。ありがとうございました。