第47回 全国白バイ安全運転競技大会 2016
第47回全国白バイ安全運転競技大会が今年も開催されます。
日程は2016年10月8日(土)~9日(日)の2日間。
会場は茨城県ひたちなか市新光町にある
自動車安全運転センター 安全運転中央研修所。
略して中研。
競技種目は大会1日目【10月8日(土)】が
①バランス走行操縦競技
②トライアル走行操縦競技
大会2日目【10月9日(日)】に
③不正地走行操縦競技
④傾斜走行操縦競技
が行われます。
私はこのうち④傾斜走行操縦競技の見学へ出向く予定です。
さらに、こちらの傾斜走行操縦競技に限っては
女性の特練隊員さんも出場されます。
①~④の各種目1,000点満点で、団体1部に属する9本部
(警視庁、茨城、埼玉、千葉、愛知、大阪、兵庫、福岡、神奈川)は3名、
団体2部に属する本部(1部以外の道府県警および皇宮警察)は
2名の合計得点で1部、2部それぞれの団体優勝が決まります。
昨年は生憎の雨模様でしたが、今年は是非とも快晴を願いたいところです。
ちなみに前回第46回大会は地元の神奈川県警が団体1部優勝という快挙を成し遂げました。
しかも、ダブルタイトルとなる個人総合優勝も神奈川県警が獲得。
さらに出場した3名の特練隊員さん全員が10位以内に入賞するという
素晴らしい成績を収めました。
例年同様、隊員さんのアツい走りが間近で見られるので
今から楽しみです。
ギリギリを攻めるので時にはこういった場面にも遭遇します。
ちなみに転倒は、公道上では大事故に繋がり兼ねないため
残念ながら即失格となります。
大会への出場は生涯で2回までと決められていますので
今大会が2回目の隊員さんには悔いの残らないよう
ぜひとも頑張っていただきたいですね。
傾斜走行操縦競技は女性隊員さんも奮闘されますが
中には男性隊員さんよりも早いタイムを叩き出す方もいらっしゃいます。
特練隊員のみなさん、今年も会場で陰ながら応援させていただきますので
2大会連続の団体優勝を目指して頑張ってください。
素晴らしい走りを期待しています。
では
| 固定リンク
コメント
こんにちはご無沙汰しています o(_ _)oペコッ
この季節がやってきましたね~
今年は雨が多くてせめて大会当日は気持ちのいい青空が望めるといいのですが
迫力のある写真とレポ楽しみにしていますヽ(´▽`)/
投稿: バイクはCB | 2016年9月30日 (金) 11時56分
>バイクはCBさん、おはようございます。
こちらこそ、ご無沙汰しておりますo(_ _)oペコッ

心配が的中し、道中は大雨で大変でした~
競技は無事に開催され一安心。今年も神奈川がやってくれましたぁ~( ̄▽ ̄)
順次アップ予定ですのでしばらくお待ちくださいませ
投稿: renon | 2016年10月15日 (土) 06時40分